本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

1月31日(水)保育の内容を更新しました。
2024-01-31

今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)


・戸外から入室した時の流れを意識し、自分で身支度を行う。
・玩具や自然物を遊びに取り入れながら表現すること楽しむ。

◎戸外活動:園庭自由遊び
〇歌:『まめまき』




今日もぽかぽか陽気の朝を迎えましたね。最近のぺんぎん組の子ども達は朝から「ぱずるやりたいの」「ぶろっくやりたい!」「ねえ、おべんとうつくろうよ!」とそれぞれが好きな遊びを見つけて楽しんでいます。のんびりと遊んでいる中「せんせい、きょう、おさんぽにいかないの?」の一言!その声を聞き「いいね、おさんぽにいきたいね!」と自然とお散歩に行こうという雰囲気になり、自分達でお片付けをして、おやつを食べてから、ひつじさん公園までお散歩に行きました。公園でも「よーいどんしようよ」「きらきらさがしたいの」「いっしょにすべりだいやろう」とお友だちを誘い好きな遊びに夢中でした。好きな遊びを見つけて、お友だちと一緒に笑い合い楽しむ☆そんな姿を見ていると本当に成長したなと感じますね。保育園に戻ろうと集まっていると、なんと、とら組がやってきました。「ぺんぎんぐみさん、じょうずにてをついでるね」「すごいね」というお兄さんお姉さんの声援に嬉しくなり、にこにこ笑顔で保育園に戻りました。とら組さん、応援ありがとう。
※足拭きタオルを使用しましたので、補充お願いします。


 
ねこ(3歳児)

・交通ルールを意識して歩く。
・周囲に友達がいることを意識して遊ぶ。
◎戸外活動:散歩(馬さん公園)
→予定変更
・連続切りで丸を切る。
・交通ルールを意識して歩く。
◎室内活動:雪だるま制作
◎戸外活動:散歩(ひつじさん公園奥の広場)


 

今日は、雪だるまの制作をしました。朝の会で「雪だるまを作るよ」と話をすると、立ち上がって園庭を見渡す子どもたち。「え…ゆきどこにあるの?」「ゆきふってないよ」と不思議そうにしていました(笑)もちろん本物の雪だるまではなく、はさみの連続切りで丸を切って作っています。ハサミの使い方は進級当初から上手なクラスですが、1年かけてより上達しほとんどのお友達がスムーズに切り進めています。自分は苦手だと感じている子も、保育者がそばで見守っていると安心するのか自分で着ることが出来ています。丸を切った後は、シールで顔や体のパーツを貼りました。一人ひとり表情が異なる雪だるまが完成しましたよ♪制作後はひつじさん公園の奥の広場までお散歩に行きました。秋の名残でどんぐりを拾ったり、氷鬼をしたりして楽しみました。
※本日足拭きタオルを使用しました。洗濯と補充をお願いします。




とら(4歳児)

・友だちと一緒に遊びを発展させる楽しさを味わう。
◎戸外活動:園庭
◎室内自由活動 【LaQ・ままごと・ナノブロックなど】
→予定変更
◎制作:バレンタイン
◎戸外活動:散歩【ひつじさん公園】
今日はらいおん組さんの卒園に向けて贈る歌『あしたははれる』の練習をしたあと、2月の制作の続きをしました。前回作ったチョコレートやラテアートを画用紙に貼っていきました。そこに型抜きパンチをしたさまざまな模様のハートや星、丸シールなどでデコレーションをしました♪もう一つチョコレートを作ったり、クレヨンで絵を描き加えたり…それぞれこだわって作り込む姿が見られていましたよ★「美味しそう~先生も食べたいな~♡」と、声を掛けると「だめーーー!!」と、言われてしまうほど、大事なものが仕上がったようでした♪
 そのあとは、ひつじさん公園までお散歩に行きました。公園では固定遊具で遊んだり砂場で遊んだり、ゾンビ鬼ごっこを楽しんでいました。みんなのゾンビ姿が面白かったです…!(笑)気を抜いていると保育者もタッチされるようになってきて…大人も子ども汗だくです…。「あ~水着もってくればよかった!あっついんだもん!」と、常夏発言も聞かれるほどでした!(笑)
◎本日、足拭きタオルを使用しています。お洗濯と補充をお願いいたします。
◎2/5(月)の懇談会へのご参加、よろしくお願いいたします。出欠席の入力がまだの方はアプリにてお願いいたします。



らいおん(5歳児)
・相手の話に耳を傾け、一緒に体を動かして遊ぶ事を楽しむ。
◎5歳児交流
今日は調布にある城山保育園のお友だちが、本園まで遊びに来て、5歳児交流会をしました。調布の保育園は5歳児が10名の為、人数の違いに驚いている子どもたちでしたが、すぐにお友だちの顔や名前を覚え、一緒にサッカー、追いかけっこ、砂場などを楽しみました。調布園には園庭がない為、広い園庭の使い方が初めは分からない部分もあったようですが、その都度本園の子がルールを教えてあげており、微笑ましい姿が見られました。園庭を楽しんだところで、後半は調布園VS本園でドッチボールをしました。調布園10名に対して本園は25名いた為、さすがに人数差が大きいという事で、1回戦2回戦で戦いました。1回戦は同じ人数闘おうという事で、10人VS10人で競っています。最初は本園が責めていまとしたが、途中で調布園が巻き返し…という大接戦。制限時間いっぱいまで行い、最終的に本園の勝利に終わっています。2回戦は本園が15人になる事や、一回戦で勝利したという事もあり、調布園には先生も参加し競っています。2回戦も初めはいい調子だったのですが、後半からどっちがボールを投げるかなどでもめる姿が…。そこから少しずつ連携に乱れが出てきたこともあり、2回戦は残念ながら敗北。1勝1敗の引き分けとなりました。最後に調布、本園の混合グループで給食を食べ、記念撮影をしてからお別れしています。楽しかったようで、また遊びたい!と話している子どもたちです。また機会があれば、交流会を企画できればと思います♪
※本日、足ふきタオルを使用しています。お洗濯と補充をお願いいたします。※2/2(金)の懇談会へのご参加、よろしくお願いいたします。出欠席の入力がまだの方はアプリにてお願いいたします。




TOPへ戻る