城山保育園
本日の保育内容
3月5日(火)保育の内容を更新しました。
2024-03-05
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
・様々な感情、気持ちがある事を知る。 ・好きな遊びを見つけ友だちと一緒にじっくりと遊ぶ。 絵本〈カラーモンスター〉 〈合同〉 ◎戸外活動:園庭 | 今日は少し肌寒さを感じる日でしたね。先日、とら組さんから届いたお手紙を読み返すと今日は、『とらの湯』が開店する日でした!「おんせんってなに?」「あしゆってなに?」「えー?あしだけのおふろなのー?」と期待と疑問でわくわくの子ども達でした。園庭に出ると、法被姿のとら組さんの「いらっしゃいませ」の声にちょっぴりドキドキしたようで、『とらの湯』を横目に築山に向かって走り出す子、ネットのトンネルの中でお友だちとお喋りを楽しむ子、お砂でお弁当を作りハイキングごっこをする子、、、好きな遊びを見つけ夢中でした。でも、遊びながら、『とらの湯』が気になるようで「ちょっと行ってみる?」と問いかけると「いっていいの?」「いくいく!」と次々に『とらの湯』へ。足湯に足を入れると「あったかいね♡」「まだはいってたいの!」「あれ?おふろにみかんのかわがあるね」とみかんの皮を入っている足湯のぬくぬく感を満喫していましたよ。とら組さん、どうもありがとうございました。 ※足拭きタオルを使用しましたので、補充をお願いします。 |
ねこ(3歳児)
・丁寧にうがい、手洗いをする。 ・周囲異に友だちがいることを意識しながら遊ぶ。 ◎戸外活動:散歩(うまさん公園) →予定変更 ・今年度最後の制作を楽しむ。 ・異年齢児との交流を楽しむ。 ◎異年齢児交流(とらのゆ) | 今日は今年度最後の集会がありました。園長先生に卒園式や進級の話をしていただき、より一層とら組になることに期待を寄せる子どもたち。今週のピクニックの話では「おべんとうもっていく!」と、ワクワクしている様子がありました。集会の最後には、らいおん組さんをお手本に『つばめ』を踊りましたよ♪その後、室内で制作をしています。以前作ったねこの横に花束を作りました。黄色、ピンク、紫、赤、オレンジの花紙の中から好きな色を選び、クシュっと丸めてお花を表現しています。ねこ組最後の制作は、色鮮やかで可愛いものが出来ました♡制作後、みんなが数日前から楽しみにしていた『とらのゆ』に行ってきました!タオルを持って、いざ銭湯へ!足湯にはみかんの皮が浮かんでおり「あったかくてきもちいい~♡」「みかんのにおいがする!」と満面の笑み♡「そろそろ上がりますか?」と保育者が聞くも、ほとんどのお友達が「まだはいりたい!」としばらく出てきませんでした(笑)とら組さんありがとう♡ ※本日、足ふきタオルを使用しています。お洗濯と補充をお願いいたします。 |
とら(4歳児)
・話を集中して聞く。 ・行事を通して、喜びや嬉しさを友だちと分かち合ってみようとする。 ◎戸外活動:集会 ◎戸外活動:テラス とらの湯(足湯) | 今日はとら組で最後の集会がありました。今のらいおん組さんと園歌を歌うのもこれで最後か~と…しんみりする保育者をよそに元気いっぱいに歌を歌うとら組さんです! 園長先生からの話では、ピクニックの話題が…。同日にらいおん組さんがよみうりランドに行く予定なのですが、雪マークが気になるところです…。ここから予報が変わってくれることを願うばかりです。『ツバメ』のダンスをみんなで踊り、集会を終えたあとは…子どもたちが楽しみにしていたとらの湯の開店です! お店屋さん役と客さん役に分かれてスタート!「とらのゆかいてんします!!!」と、園庭に向かって大きな声で呼びこみ、「いらっしゃいませ~♪」と、次々いろいろなクラスや先生たちが足湯に入りに来てくれています。お店屋さん役のお友だちははっぴを着て、時折お湯の温度がぬる過ぎないかを調べたり、みかんの皮を入れ替えたり、お客さんをご案内してくれたりと、きびきびお仕事をこなしてくれていました♡ みんなにたくさん「気持ち良い~♡」「ありがとう♡」をもらい、ねこ組さんには感謝のおてがみまでもらい、足も心も満たされた様子の子どもたちでした!!とら組での思い出がまた一つ増えていたら幸いです…! ◎足拭きタオルを使用しています。お洗濯と補充をお願いいたします。 ◎明日は体育指導があります。体操着の持参をお願いいたします。 |
らいおん(5歳児)
・聴く姿勢を意識し、最後まで話に耳を傾けてみようとする。 ・行事での約束事を意識しながら取り組んでみようとする。 ◎集会 ◎卒園式予行練習 ◎戸外活動:園庭 | 今日は集会をしています。らいおん組さんは最後の集会になりますと園長先生から話があり、初めはきょとんとしている子どもたち。しかし、少しずつ言葉を飲み込み、理解し始めると、「そっか、もうさいごか...。」と寂しそうな表情をしていました。また、お話の中に遠足の話も出てきています。先週までは晴れとは言わずとも曇りの予報だったので、安心していたのですが、週末で雪予報に一気に天気がひっくり返り、驚きを隠せない担任です。子どもたちも天気予報を見ている子が多く、雪だから遠足行けないかもと残念そうです。てるてる坊主を作り、天気が良くなるようお願いしようと話が出ると、「そうだね!いえで つくる!!」と張り切っていました。 雪の予報がずれてくれればいいな...と保育者もみんな願っています。 その後は卒園式の予行をしました。昨日、立ち振り舞や心構えについて話をした事で、気持ちを切り替え、今日は最後まで姿勢や声の大きさを意識する事が出来ている様子がありました。歌も大きな声で歌っていましたが、昨日は園歌の歌詞が飛んでしまったのか1番から間違えている様子があり、今回は園歌は完ぺきだったのですが、昨日歌えていた思い出のアルバムの歌詞が飛んでしまう…という姿がありました。次はどちらも花丸をもらえるようクラスでも取り組んでいきたいと思います。予行のあとはとら組から招待を受けていたとらの湯に行きました。たらいにお湯とみかんの皮が入っている足湯です。子どもたちはとっても気に入ったようで、ずっとあったかいお湯につかり、友達との談笑に花を咲かせていました。閉店の時間になると残念そうにあがっています。 ◎足拭きタオルを使用しています。お洗濯と補充をお願いいたします。 |