本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

3月7日(木)保育の内容を更新しました。
2024-03-07

今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)


→予定変更
・自分の欲求や意思を言葉で伝えようとする。
・保育者や友だちと伝え合い関わりを深める。

〈合同〉
◎戸外活動:リクエスト活動
園庭






今日は登園すると、昨日の楽しかった体育指導での話をたくさん伝えてくれるぺんぎんぐみさんでした。「こうやってねこうするんだよね」と言って身振り手振りで一生懸命思い出しながら、お友だちと一緒に取り組む姿が多く見られました。体験を経験して「楽しい」という気持ちになったようで安心しました。日中は園庭で過ごしています。予報より少し肌寒いお天気でしたが、遊ぶ前に準備運動やかけっこを行い身体をしっかりと温めてから遊んでいます。ひよこぐみさんやとらぐみさんも一緒に遊びましたが、とらぐみ組のお兄さんお姉さんには甘える様子とひよこ組の小さいお友だちには優しくお兄さんお姉さんになる双方の姿が見られましたよ。しっかりと使い分けて遊ぶことが出来ていて感心しました。砂場で長い柄のシャベルで協力して工事するお友達が多くいましたよ。※足ふきタオルを使用しました。お洗濯と補充お願い致します。

 
ねこ(3歳児)



・その場にあった約束事を保育者と一緒に考え、意識する。
◎戸外活動:散歩(馬さん公園)
 

散歩に行くことを伝えるとやる気いっぱいで片付けを行うねこ組さん。今日はどこに行きたいかを子どもたちとやりとりし散歩先を決めました。第二公園と馬さん公園が子どもたちの人気の場所のようですが、本日は馬さん公園が圧倒的多数だったので行くことになりました。日頃から車が来るところは手を挙げて!とやりとりをしているのですが、園の駐車場を横断する時もずっと手を挙げるねこ組さん。子どもたちが言うには「くるまがくるかもしれない」とのことでした。考えて行った子がいて、それを模倣した子もいて、なんだかみんなで考えた姿なんだなと思うと成長を感じる姿でした。今日は北風が強めでしたが公園では積極的に体を動かして遊ぶことを楽しんでいました。ねこ組さんの氷オニブームはいつまで続くのか・・・今日も楽しんで過ごしています
※本日足拭きタオルを使用しています。お持ち帰りと選択をお願いします。







とら(4歳児)

・主体的に子どもたちが活動を決める。
◎リクエスト活動

今日はリクエスト活動ということで、とら組さんに遊びたい場所のリクエストを出してもらいました。園庭、室内遊び、お散歩の3か所がリクエストされました。「3つの場所のどこで遊ぶのかはどうやって決めたらいいかな?」と保育者が質問すると「多数決がいいんじゃない?」と数人のお友だちが意見を出してくれました。他のお友だちにも声を掛けると「それでいいよ」ということで多数決で決めることにしました。結果は大差で園庭に決まりました。園庭ではサッカー、縄跳び、雲梯、鬼ごっこなど好きなことをして遊びました。そして最後は板上りにも挑戦しました。みんな高い板を目指して全力で走り一生懸命に板に登っていました。失敗しても登れるまで頑張っている姿に最後まであきらめない気持ちの強さを感じた場面でした。日差しも少なく寒い日でしたが、中にはジャンパーも着ないで元気に園庭中を走り回っているお友だちもいて園庭遊びを満喫していました。本日、美沙先生が遅番の為市川が入りました。 
 ◎本日、足拭きタオルを使用しています。お洗濯と補充をお願いいたします。




らいおん(5歳児)
・イメージに合わせて、素材や道具を使用し作り上げる事を楽しむ。
・素材の特性を知り、クッキングを楽しむ。
◎造形教室
◎戸外活動:園庭
◎クッキング(PM)

今日は朝の会で、卒園式で歌う思い出のアルバムを歌いました。今回は女の子が前に並び、男の子はいつもの席で、女の子男の子が向き合うようにして歌っています。歌いながら、互いがお客さん役にもなってもらい、歌っている時の姿勢や口が開いているかなどを見合っています。男の子からは、女の子は姿勢がいいけど、口が小さいという意見が、反対に女の子から男の子は体が動いているという声があり、次回は今回の意見を参考に女の子は口の開き方、男の子は姿勢を意識してやってみようと目標を決めました。お客さん役がいる事で、客観的な姿がわかり、より、歌への意欲が高まっている様子がある為、この気持ちを大切に取り組みを続けていければと思います。
 朝の会の後は少し園庭で遊んでから、造形教室に参加しています。今回は飛び出すカードを作りました。今日までみんなの事を大切に育ててくれた家族に感謝のお手紙を作っています。お母さんやお父さん、兄弟姉妹の顔を思い浮かべ、どんなデザインにするか考えています。自分が好きなキャラを描いたり、家族の好物を描いたり、中には驚かせて笑いをとろうとおばけの絵を描いている子もおり、個性が溢れる作品が完成しています。今日、お持ち帰りする予定の為、是非ご覧ください。最後に今年度で最後の造形教室となる為、みんなで村田先生にご挨拶をしています。本当に造形が大好きなクラスなので、たくさんの楽しい制作を教えてもらい、子どもたちものびのびと参加する事が出来ました。
さて、午後には今年度最後のクッキングもあります。今回はお世話になった先生方に招待状をお届けし、食べに来てもらうということで、とても楽しみにしています。どんなケーキが完成したか、お子さんとお話してみてくださいね♪



TOPへ戻る