本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

3月21日(木)保育の内容を更新しました。
2024-03-21

今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)

・自分のロッカーの拭き掃除を行なってみる。
・新しい環境の使い方を知る。
◎室内活動:大掃除・保育室引っ越し






今日は、ねこぐみの保育室へお引越ししました。カゴに荷物をまとめて運び、保育者と一緒に、ねこ組さんの引き出しに荷物を入れて場所等確認しましたよ。リュックを入れる棚が出来て、「ここはなにいれるの?」と尋ねるお友だちもいました。荷物を移動させた後は、今まで使っていた引き出しや棚を一人ひとり雑巾で拭き、「ひきだしさん ありがとうだね。」という声が自然と聞かれとても嬉しい気持ちになりました。そして、あひる組さんが気持ちよく使えるようにしましたよ。ねこぐみさんの玩具に興味津々で、夢中になって遊ぶぺんぎんぐみさんでした。新しいお部屋になり嬉しい気持ちとドキドキする様子が見られるので、少しずつ、ねこぐみのお部屋に慣れていきたいと思っています。準備等、ご不明点がありましたら、お声がけくださいね。
※洋服やオムツが多いお子さんは、お持ち帰りしています。ご確認お願い致します。








 
ねこ(3歳児)
・新しい保育室の使い方を知る。
・保育室の引っ越しを通して、進級への期待感を持つ。
◎保育室引っ越し
◎戸外活動:園庭
◎室内自由遊び


今日は、保育室のお引越しがありました。朝から「とらぐみさんにおひっこし!」と楽しみにしている様子の子どもたち。中にはちょっぴりドキドキドキドキしているお友だちもいましたが、新しいおもちゃを見ると目を輝かせています。ロッカーのシールを剥がしてもらったり荷物を運んでもらったりしましたが、「ほかには?」「ぼくもやりたい!」と意欲的な姿がたくさん☆とらぐみのお部屋は椅子やロッカーの場所が高くなり、お兄さんお姉さんになった気分を味わっていましたよ。移動後は保育室の使い方と廊下のトイレの使い方を確認しました。新しい環境に少しずつ慣れながら、楽しんで過ごすことが出来るようにしていきたいと思います。
 その後、園庭と室内好きな方を選んで遊んでいます。室内チームはラキューやナノブロック、新しいおままごとなどそれぞれ好きな遊びをし、園庭チームは大好きな鬼ごっこや雲梯を楽しんでいましたよ♪
※本日よりお迎え場所は、16時半まではとら組、16時半以降はらいおん組での引き渡しとなります。明日の登園から、8時半以降はとら組での受け入れとなります。
 









とら(4歳児)

・子どもたちが主体となって活動を決めてみる。
◎リクエスト活動
→予定変更
◎室内活動:制作【いちご(新入園児向けプレゼント)】
◎戸外活動:園庭
「らいおん組さんになるみんなに、お仕事の依頼がきているんだけど、引き受けてくれるかな?」と、みんなに声を掛けると、張り切り顔で頷き、返事をくれたとら組さん♪
今日は来年度保育園に入園してくるお友だちに向けて、プレゼントの制作をしています。
いちごの形の画用紙を赤とピンクの中から3枚選び、ツブツブをクレヨンで描いたり、小さなタックシールで貼って表現したり、いちごに顔を描いたりして、その3枚を糊で貼り合わせて、立体的ないちごに仕上げています。最後にへたを付けて完成★みんなで並べて置くと、「なんかいちご狩りみたいだね~♪」と、眺めて嬉しそうな子どもたちです。可愛いいちごがたくさん出来ました!このプレゼントはラッピングをして、入園式の日に子どもたちに手渡しでプレゼントしてもらう予定です。
 そのあとは園庭に出て遊んでいます。ダイレクトに園庭に出られるねこ・とら組さんのお部屋の時は違い、4長い長い…(笑)廊下を通らなければいけないため、水筒を運んだり、足拭きタオルを運んだりしないといけないのですが、「ぼくがもつよ!」「わたしはこれをもつね!」と、協力プレイを見せてくれています☆彡
◎足拭きタオルを使用しています。お洗濯と補充をお願いいたします。


らいおん(5歳児)
・共通の経験を通して、友達との仲を深める。
・保育者の話に耳を傾け、約束事を意識してみようとする。
◎お別れ遠足:よみうりランド
 おわかれえんそく よみうりランド
 今日はお天気も良く、無事によみうりランドにおわかれ遠足に行く事が出来ました。強風予報の為、ゴンドラが終日運休になり、正門まで283段の階段を登り歩いて行ってきました。「1・2・3~」と数えながら登り、観覧車が見えてくると目を輝かせています。アトラクションの方は、フロッグホッパーが風の影響か、運休しており、乗る予定の子は他のアトラクションに変更しています。そして、今回行きたいと要望が多く候補に入れていた「おばけやしき」でしたが、春休みが始まっているのか、学生のお客さんが多く、なんと1時間待ちという事で泣く泣く諦めています。しかし、どのアトラクションもとても楽しく、6歳以上は子どものみでアトラクションに乗れるという事で、子どものみで乗るという経験が出来、子どもたちは大盛り上がり。楽しかった!ドキドキした!と満面の笑みです。お弁当はアシカショーの建物の中で食べています。食べ始めると、練習の為か、アシカが出てきて、少しだけショーを見る事が出来ました。午後はノートづくりのワークショップに参加しています。オリジナルのノートを作りました。お持ち帰りとなっているので、ご確認ください。帰り道は、疲れが見られ、眠そうに目をこする子もいましたが、最後まで頑張って歩いています。園に到着すると「またいきた~い!」と名残惜しそうです。本日はお弁当のご用意ありがとうございました。
TOPへ戻る