本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

5月17日(金)保育の内容を更新しました。
2024-05-17

今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)

1月より掲載予定です。













 
ねこ(3歳児)
・衣服を畳んでカゴの中に入れる。
・初夏の自然を発見したり触れたりすることの面白さを味わう。
◎戸外活動:散歩(城山公園~八の丸)→予定変更 園庭自由遊び
〇歌:『めだかの学校』

「おおきなおにわであそぶ☆」「えんていであすれちっくする!!」との声が多く聞かれた朝。みんなで読んでいた絵本の中にダンゴムシが出てきたので園庭のプランターの下や畑の脇にいるダンゴムシを捕まえたかったようです。ということで今日も園庭で過ごすことに。爽やかな春の風と夏のような日差しの中で勢い良く駆け回り、自然探しをしていました。お目当てのダンゴムシの他に、ワラジムシにも遭遇。砂場用のお弁当箱に葉っぱを添えて見つけた虫たちを入れて誇らし気に歩く様子に思わず笑ってしまいました。「はっぱのごはんなの。」と嬉しそうでした。サーキットでは乗用玩具でドライブを楽しむお友だちが続出☆「みぎにまがりま~す!」「ごちゅういくださ~ぁい!」とみんなで声をかけ合って楽しそうでしたよ。保育者が追いかけてくることを期待して築山の頂上で待機しているお友だちも(笑)期待通りに追いかけるとまるで化け物を見たかのような反応で走っていくのでした(笑)※本日、足拭きタオルと併せて週末のお持ち帰り(園庭靴、カラー帽子、コットシーツ、タオルケット(毛布))のお持ち帰りをお願いいたします。暑くなってきたので毛布の併用は終了となります。涼しくなるまで自宅での保管をお願いいたします。



とら(4歳児)

・水分補給を行いながら過ごす。
・前の児との間をあけずに歩いてみようとする。
◎戸外活動:散歩(ひつじさん公園)
→予定変更
◎戸外活動:散歩(第二公園)



 今日は朝から良いお天気になりましたね。保育者がお部屋に入ると「せんせい、今日は何するの?」と子どもたち。「お天気がいいからおさんぽかな~」と言いうと「え~~。園庭がいいよ」と園庭大好きなとら組さん。でも場所が第二公園だと伝えると「行く~~」とおもちゃも急いでお片付けをしていました。お散歩に行く前に歩道や、横断歩道の渡り方などの話をしてから出発しました。ねこ組の時はみんなで一緒に信号機のない横断歩道を渡っていましたが、もうとら組さん。今日は車や自転車を意識しながら渡る練習、歩く練習もしました。横断歩道の前でしっかり止まり、左右の確認をして渡ることが少しづつ身についていくといいですね。みんな上手に渡っていましたよ。第二公園に到着すると、なんととら組さんが貸し切りで使えました!ローラー滑り台を歓声をあげながら何度も滑ったり、遊具で遊んだりたくさん楽しんできました。久しぶりの遠出のお散歩。陽射しは暑かったですが、頑張って歩いていましたよ。本日、華美先生がお休みの為市川が入りました。◎本日、足拭きタオルと併せて週末のお持ち帰り(園庭靴、カラー帽子、コットシーツ、タオルケット、毛布)のお持ち帰りをお願いいたします。暑くなってきたので毛布の併用は終了となります。涼しくなるまで自宅での保管をお願いいたします。



らいおん(5歳児)
・遊具で存分に遊ぶことを楽しむ。
◎戸外活動:散歩 【山崎公園】
→予定変更
◎グループの名前決め
◎戸外活動:園庭
今日は、昨日の続き…グループの名前がまだ決まっていないグループのお友だちは話し合いをしてもらっています。時間を掛けて話し合う中で保育者も間に入り、なんとかみんなの納得がいくグループ名を決めることが出来ています☆今回のグループは割とランダムに組ませてもらいました。仲の良いお友だちとの遊びも楽しんで欲しいけど、いろいろなお友だちの良いところを見つけたり、一緒に巣gしたりする楽しさを味わってもらいたいな~という願いを込めました。グループ名が決まったところから、当番表に絵を描いて可愛く仕上げてくれています♪
 そのあとはみんなが大好きな園庭へ…♡子どもたちで『だるまさんがころんだ』を始める姿が見られ、みんなで楽しんでいましたよ☆虫探しをしたり、雲梯やブランコなどの固定遊具で遊んだりと楽しんでいました。最後はみんなが大好きなリレーを行ってから入室しています。勝ち負けへのこだわりが大分強まってきていて、ランダムになるようにしていますが、グループ決めから殺気立っているお友だちもいます…。(笑) ◎足拭きタオルを使用しています。お洗濯と補充をお願いいたします。
◎週末のため、コットシーツなどの持ち帰りをお願いします。暑くなってきたので毛布の併用は終了となります。涼しくなるまで自宅での保管をお願いいたします。




TOPへ戻る