城山保育園
本日の保育内容
1月15日(水)の保育内容を更新しました。
2020-01-15
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
◎室内活動 はさみの練習、カラー階段、トランポリン
◎絵本『わにわにのおおけが』 |
今日はあいにくの雨で戸外へ出られませんでした。「おそとあめふってるからさんぽにいけないね。」と伝えてくれる姿が見られます。天気の状態を見て活動を考えられるようになったのも成長を感じますね。
室内で初めてはさみを使って一回切りの練習をしました。『わにわにのおおおけが』の絵本を見て、はさみは指を切る危険もあること、指の使い方、相手に渡すときの向きも丁寧に一緒に確認をしました。保育者が指を切りそうになることを演じたときにみんなの顔がこわばったり、「あ~」と声を出したりしました。便利なものですが、危険なものでもあること、保護者の方と一緒に使うことを伝えています。実際に使ってみると指に力を入れてはさみを開閉するのが難しいお友だちや、肩が上がって力が入り過ぎではさみの向きが横になってしまうなどしましたが、楽しく行うことができました。制作などでたくさん経験をしていきたいと思います。 トランポリンとカラー階段の上り下りからのジャンプ、マットでのゴロゴロと転がり身体も動かしました。 |
ねこ(3歳児)
◎幼児身体測定
◎制作:双眼鏡作り ◎ワーク:波 |
今日は、EnjoyDayの予定でしたが、インフルエンザに罹患しているお友だちがいる為、各クラスでの活動に変更して過ごしています。
今日は双眼鏡作りを行うことにしました☆トイレットペーパーの芯で作ることを子どもたちに伝えると、「えぇ!!」と、驚きの様子…。保育者が完成までの手順を見せると目を輝かせながら聴く姿が可愛かったです。今日は油性ペン・ビニールテープ・キラキラテープを準備し、好きなものを使用出来るようにしました。子どもたちは好きな材料を選択し、それぞれ好きなように仕上げる姿が見られていました♪リボンで首からさげられるようにすると、完成を喜んでクラス内を探検していました!!今後もこのように好きな素材(箱やプラスチックケースなど)を使って自由に制作を楽しむ『自由制作』を行う機会を設けて子どもの想像力や創造力を高めていきたいと思います。素材の持ち寄りのご協力をお願いすることが今後あるかもしれませんので、また掲示などにてお知らせさせて頂きます。 出来上がった双眼鏡を首からさげて、他のクラスを覗いたり事務室にお邪魔したり…園内探検を楽しみました☆彡他のクラスの先生や園長先生たちに出来上がった双眼鏡を褒めてもらって、とっても嬉しそうでした*この双眼鏡をもって今度お散歩に出掛けたいと思います! |
とら(4歳児)
◎お正月制作(獅子舞、干支)
◎集団ゲーム:カルタ |
今日は室内で前回行った制作の続きと、巨大カルタ大会を行っています。制作の続きは折り紙で折った作品(獅子舞)と画用紙で作ったネズミの顔に目や口、ひげ等を入れてもらいました。獅子舞の洋服はグルグルを描くことに挑戦しています。「グルグル描けないよ」と言っていたお友だちもクレヨンの動かし方を一緒に確認することで上手に描いています。作品はすぐに掲示し子どもたちも出来上がった作品を見てそれぞれの表情の違いを楽しんでいました。その後は大きなアンパンマンのカルタ大会をしました。子どもの顔がすっぽりと隠れてしまうぐらいの大きさのためお部屋全体を使って楽しんでいます。個人戦、グループごとのチーム戦と2回やり大盛り上がりの結果となりました。盛り上がった遊びの中で決まったチャンピオンから遊びのリクエストをもらい「年でもバスケット」と「椅子取りゲーム」も行っています。
|
らいおん(5歳児)
◎室内活動:制作 洋服作り(リボン結び) ◎室内自由活動 |
今日は、EnjoyDayの予定でしたがインフルエンザが流行し始めている影響で中止となりました。そこで、前々から子どもたちと約束をしていたリボン結びの取り組みと、節分制作の下準備を行いました。リボン結びの取り組みでは、結んでいるうちにリボンがほどけてしまったり、たて結びになってしまったりと苦戦しながらも、わからないところはお友だちに聞きながら集中して何度も繰り返し挑戦していました。「できるようになりたいなあ」と言うお友だちがたくさんいたので、またリボン結びの機会を設けたいと思います。
その後は、自由活動の時間に節分制作の下準備としてお面の土台に色塗りをしたり、LaQやおままごとをしたり、運動会メドレーを懐かしみながら踊ったりと楽しく過ごしました。 |