本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

1月29日(水)の保育内容を更新しました。
2020-01-29
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
◎戸外活動 散歩 ひつじさん公園◎絵本 『どんないろがすき』  昨日の天気が雨が嘘のような快晴で暖かい一日になりましたね。散歩はひつじさん公園まで行きました。着くと集団遊びを行っています。まず初めは鬼ごっこをしました。鬼が分かるよう帽子の裏を使って鬼を示し、鬼を追いかけました。まだルールを理解するのは難しいですが、お友だちと追いかけ合い、楽しんでいましたよ。次に朝の会では♪どんないろがすき♪の絵本を見ながら歌を歌ったので、色おにもしました。「きいろ」「あか」「あお」「しろ」「くろ」など回りにある色を見つけ急いで触りに行く姿があり、色がよく分かっているようでした。その後は滑り台の遊具、砂場では湿った砂でお団子作りや型抜き、保育者とわに遊びをそれぞれ楽しみました。わに遊びでは川に見立てた道の中に保育者がいて早く渡らないと捕まえられ食べられてしまうというゲームでした。わにになりきった保育者の動きを見ながら川を渡り、時には捕まってしまうことも楽しんでいましたよ。お友だちや保育者と関わる楽しさも感じているようで成長を感じています!
 
ねこ(3歳児)
◎選択活動:
室内自由活動・自由制作
または園庭
 今日は散歩の予定でしたが、降雨の影響で路面や遊具が濡れている事が予想される為、室内または園庭のどちらで遊ぶか自分たちで選ぶ、選択活動に変更しています。室内では、自由制作の道具を用意して、はさみやマジック、セロテープなど自分たちで使用したい道具や素材を選び、作品を完成させる事を楽しんでいました。戸外では、サーキットやブランコ、ボール遊びを楽しんでいる様子でした。その中で、保育者が水たまりの水をバケツに入れて水道や、園庭の片隅に流している様子を見つける子どもたち。早く園庭の水たまりが乾いて思い切り遊べるようにしている事を伝えると、「てつだってあげる!!」と優しい声が聴こえて来ました♪みんなで協力してかなり水たまりが小さくなりました!しかし、水を運ぶ中でこぼれたり、途中から水遊びのような形になったりしている様子があり、衣服が濡れています。お手数ですが、洗濯をよろしくお願いいたします。
とら(4歳児)
◎制作:洋服をを描こう!
◎戸外活動:園庭
 今日は暖かい1日!春の陽気でしたね。
朝は9時に片づけを行い、昨日の制作の続きを行っています。今日は手形スタンプを押した場所に洋服を描いています。手袋、帽子、セーターと冬支度した自画像が完成しました!クラスに掲示していますので、ゆっくり見てくださいね。
 そして制作後は園庭でまったりと過ごしています。ポカポカ陽気に寝転がるお友だちが多かったです。気持ちよさそうでしたよ~♪男の子はサッカー、女の子はプリキュアごっこをして楽しむお友だちが多かったです。小集団でじっくり遊ぶことができていました。
そして、子どもたちの中から新しい遊び…「クモゲーム」が誕生しました。クモの型はめを当てられてしまった人が次の鬼になるルール。ルールがシンプルであり、鬼はクモの玩具を持つこともあり、子どもたちも楽しんでいましたよ。子ども発信の遊びは今後も大切にしていきたいと思います。
らいおん(5歳児)
◎室内活動:制作
節分制作3回目
 今日はらいおん組さんが楽しみにしていた節分制作第3弾、鬼の人形作りを行いました。まず作らなくてはいけない物をホワイトボードに書き出し、やることチェックリストを作り、今回一番の難所と予想される角部分は保育者が一度見本を見せてから行っています。作る順番は自由で使う材料も虎柄の衣類以外は自由といった、らいおん組さんがもっとも好きなやり方で制作を楽しんでいます。事前に穂乃花先生とやりとりしていて鬼の表情は自分の心の弱点を表現することになっていたようで鬼の表情もそれぞれの個性が出ていて見応え抜群の鬼の人形となっています。作業時間1時間20分の大作はロッカーの上に飾っていますのでお迎えの際はぜひご覧になってください。
TOPへ戻る