本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

2月15日(月)の保育内容を更新しました。
2021-02-15

 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
<実際活動>
<合同>
◎身体測定
◎制作:てぶくろ(穴通し)
◎室内自由活動
ワミー、粘土、シール貼り、お絵かき、スタンプ遊び、バランスウェーブ、トランポリン、ミュージックパッド

  月曜日から雨模様となりましたが、気温が高めで、室内は過ごしやすい温度の一日となりました。今日は、前回途中で終わっていた『てぶくろ制作』の続きをしています。前回、穴あけパンチで穴をあけたてぶくろに、毛糸で穴通しをしました。手先が発達してきた事もあり、多くのお友達が最後まで自分で毛糸を通し、素敵な模様を作っていました♪
 制作後は、オレンジグループにトランポリン、バランスウェーブ、ミュージックパッドを用意し、身体を動かすお部屋にし、みどりグループでは、粘土、スタンプ、お絵かき、シール貼り、ワミーを用意し、集中してじっくり遊ぶお部屋にして過ごしています。各部屋にある遊びを子どもたちに伝え、自分たちで遊びたい遊びを選択して遊びました。次の遊びに移動する時は片付けをすることだけお約束をしています。制作後の為、みんな身体を動かしたいのか、前半はオレンジグループにほぼ全員の子が集まっていましたが、満足すると、各お部屋に調度半分ずつくらいの子どもたちが分かれて過ごしていました。片付けのお約束もよく聴いていたようで、きれいにしてから移動していました!どの遊びを選択して過ごしたのか、子どもたちと是非お話してみて下さい!
 
ねこ(3歳児)
<実際活動>
◎室内活動:ワーク/自由遊び

 久しぶりの雨。雨脚が強い時間もあり、登園が大変だったご家庭もあったことと思います。また、週末の大きな地震について話を聞いてみると、知っている子もいれば知らない子もいて、「ねてたからね」と、あっけらかんと話す姿には思わず笑ってしまいました。明日以降は天気は回復しそうですが、余震を警戒しつつ、しばらくは周辺や園庭で遊びたいなと思っています。
さて、今日はみんなでワークをしています。イメージを膨らませて描く姿は真剣そのもので、個々それぞれで出来上がりも違い、お互いに見せ合いっこをしてみるとその違いに驚いたり、喜びあったりする姿が微笑ましかったです♪
とら(4歳児)
<実際活動>
◎室内自由活動:塗り絵・お絵かき・パズル・ブロック・ままごとなど
◎造形指導『絵の具で線あそび』




 
  今日は1月に行なう予定だった造形指導に参加しました。久しぶりの村田先生の造形指導に嬉しそうな子ども達。ルンルンでスモックを着て参加していましたよ。今日は“そりあそび”というテーマで、クレヨンと絵の具を使って表現をしました。赤・黄・青のそりを好きな場所に貼り、それに自分が乗ったり、お家の人を乗せたり…ゴジラや動物を描いて乗せているお友だちもいましたよ。終わりには筆の使い方も教えてもらいながら、スーッとそりが滑っている線を描いて完成。乾いたら廊下に展示したいと思いますので、ぜひご覧くださいね。
給食前には昨日の夜の地震の話に。保育園では防災頭巾があるけれど、お家だとどうするかな?とお話をすると、「ヘルメットを被れば良いよ!」とお話してくれたお友だちがいましたよ。良いアイディアですね。お家でもお子さんと一緒に対策を考えておくと安心かもしれませんね。




らいおん(5歳児)
<実際活動>
◎お昼寝の過ごし方について
◎室内自由活動
◎卒園制作
内容:カルタ制作



  雨ですがなんとか外に行きたい子どもたち・・・。「今日はサッカー出来るかな?」と3人に質問されました。らいおん組さんは本当に園庭が大好きです。
 今年のお別れ会は各クラスの子どもたちを遊戯室に招待してらいおん組さんからの出し物を楽しんでもらう形で行います。朝の9時から20分間はグループごとに集まって出し物の取り組みを自分たちで行う時間として取り組んでいます。グループのお友だちを集めてみんなでどうやるか等も子どもたちの中で話合いながら取り組んでいます。また、本日から鳥のお世話もとら組さんに引き継ぎを行いました。
 卒園制作のカルタ作りもいよいよ絵札の作成に移りました。子どもたちの思いを込めた絵でらいおん組の1年を表現しています。自分たちで作った文章ですが絵で表現するのは中々難しく約1時間悩み頑張っていました。鉛筆で下書きを終えた子からカラーマーカーを使って色をつけています。子どもたちの工程は今日の絵札描きで終了となります。みんなの作ったカルタを通してらいおん組の一年の楽しさが伝わってくれたらと思います。
TOPへ戻る