本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

3月17日(水)の保育内容を更新しました。
2021-03-17

 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
<実際活動>
<合同>
◎体育指導体験
◎戸外活動:ひつじさん公園
  今日は、気持ちのいいお天気の中、体育指導体験を行いました!初めての経験に涙を見せるお友達もいましたが、体育指導の白川先生に遊びを交えた体操を教えてもらい、みんな楽しんで体を動かすことが出来ました。白川先生の「元気にご挨拶できるかな?」という声かけに「できる!」とやる気満々の子ども達。座ってお話を聞く際も、「たいそうずわりだ!」と自分たちで気づいて姿勢を整える姿が見られました。ゲームでは、マットを使った運動遊びをしました。うさぎ、カエル、くまと、動物になりきりながらマットの周りを歩く中で、白川先生の「手!」の掛け声でマットに手をつける、「お尻!」の掛け声ではお尻をつけるなど、お話をよく聞いていないと難しい内容。「次は何かな?」とドキドキしつつ、先生の声をよく聞いて「きゃー!」と笑いながら素早く動くことが出来ました。体験を通して、身体を動かす楽しさを感じられたようです。
 体験後は、ひつじさん公園までお散歩に行きました。道中も「たいそうたのしかったね」と笑顔で話す子ども達。体操のお約束、“よく聞く、よく見る”を大切に、ねこ組に向けて、期待の高まる体育指導体験となりました!
 
ねこ(3歳児)
<実際活動>
◎体育指導:ゲーム大会
◎戸外活動:園庭
 今日は最後の体育指導♪ということで、今回はゲーム大会!
「ジャンプかにゲーム」「信号ゲーム」「マットタッチゲーム」と3つもゲームを楽しみました。
まず最初の「ジャンプかにゲーム」はジャンプをしていて「かに」と言われた時にはカニのポーズをするのですが、「おに」と言われた際には友だちとお尻をくっつけるというゲーム。「おに」と言った際に少し怖かったようでお尻をくっつける事を忘れ、「きゃ~~」と逃げ回るこどもたち・。もう一度、指導員から説明を受け再度チャレンジ!今度は2人、3人と次々とお尻をくっつけ成功!他にも色々なゲームを行ったので、どんなゲームだったか話を聞いてみてくださいね。
明日はみんなが待ちに待ったピクニック♪天気もよさそうですね!お弁当やその他の持ち物が色々ありますが、 9時までの登園となります!よろしくお願いします。
とら(4歳児)
<実際活動>
◎ワーク
◎体育指導:ゲーム大会






 
 今日は晴天の中、とら組最後の体育指導がありました。みんなが楽しみにしていたゲーム大会ということで、ウキウキで園庭へ出ていく子どもたち。体育指導が始まる前に白川先生から「今日は沢山ゲームをやります。でも先生のお話を聞けないと、ゲームの数が少なくなるよ。」とお話をしてもらい、その言葉を胸にゲームに参加しました。さてゲームが始まると…嬉しさと興奮で、チラホラお話し中も身体が動いてしまうお友だちもいましたが、5つのゲームを全力で楽しんでいましたよ。ドキドキするお友だち、鬼に捕まりたくて白川先生の気を引いてみたりと様々な子ども達の様子でしたが、どのゲームもなんとも素敵な顔で楽しんでしました。その姿を目にし、私たちもほっこりです♪
本日は柿崎が遅番の為、白川と過ごしています。
※体育着の持ち帰りをよろしくお願い致します。また明日はピクニックです。登園時間、持ち物の詳細は玄関に掲示がありますので、ご参照ください。


らいおん(5歳児)
<実際活動>
◎体育指導
内容:ゲーム大会

   朝の会で子どもたちに今日が最後の体育指導だねという話をした所、手紙を白川先生に書きたいと意見が出たので朝の会の前に時間を作り手紙を書いています。これなら喜んでくれるかな?と相手の気持ちを考えて一生懸命書いています。手紙はロッカーの中に入れて置き、室内でゲーム大会をしたのち、体育指導に臨んでいます。
 体育指導も最後ということもあり、みんなの成長した姿を白川先生に見てもらおう!ということで張り切って取り組んでいました。いつもはゲーム大会をやるとゲームの節目に個々にやりたいことが始まり中々次に進まないことがあるのですが、ゲームを終える度にみんなが集まり、次のゲームの説明を聴く流れが自然と出来ていてたくさんのゲームをする時間が出来ていろんな遊び経験することが出来ました。指導後に白川先生のところに行き、想いを込めた手紙を渡しています。
※体操着をご準備頂きありがとうございました。今後は使用する予定がないためご家庭で保管してください。
TOPへ戻る