本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

2月10日(木)の保育内容を更新しました。
2022-02-10
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)



→予定変更
<ねらい>
・楽器に触れ、リズムに合わせて鳴らすことを楽しむ。
・室内で体を動かすことを楽しむ。
<活動>
・室内活動:楽器遊び(鈴、タンバリン、
      カスタネット)
      サーキット遊び(カラー階段、
      バランスウェーブ等)




 昨日から雪の予報が出ていて迎えた朝。朝から雨に混ざって雪が降ることもありましたね。大人は大雪の予報にドキドキ…でも、子どもたちは雪が降ってくると大喜びで窓から外を見ていましたよ。
今日は、みどりグループのお部屋では楽器遊び、オレンジグループのお部屋ではカラー階段やバランスウェーブ、フラフープを出してサーキット遊びをして過ごしています。それぞれの遊びを楽しめるように、2グループに分かれて順番に遊んでいます。
楽器遊びでは、始めにみんなで鈴をしました。鈴を4回鳴らしてから上に挙げて「シャララ~」とするリズムを「きらきら星」に合わせて行なっています。それから、鈴の他にもタンバリンやカスタネットを鳴らすことも楽しんでいます。鈴、タンバリン、カスタネットと名称も伝えましたが覚えているかな?(笑)ぜひ聞いてみてくださいね。サーキット遊びでは、バランスウェーブの間に「ワニがいるかな?」などと言って落ちないように渡ったり、カラー階段からのジャンプをしたり…体を動かすことものびのび楽しんでいます♪
 
ねこ(3歳児)


→予定変更
<ねらい>
・季節の自然物をイメージしながら制作を楽しむ。
・体を動かして遊ぶことを楽しむ。
<活動>
◎室内活動:制作(雪だるま)
◎遊戯室運動遊び












   



 
今日は子どもたちが楽しみにしていた雪の日!「せんせい!ゆきふってるよ!」「おそといく?」と朝から大興奮でしたが、残念ながら外には出られず、お部屋の中で過ごしています。先日はさみで切って作った雪だるまの周りに、スタンピングで雪を降らせました。今日は実際に雪が降っていたので、「おそととおんなじだね」と嬉しそうでした。さらに、「ゆきだるまさん、てがないよ」と子どもたちが教えてくれたので、自分の手形で雪だるまの手を表現しました。黄緑、オレンジ、紫、ピンクと、4色の中から好きな色を選んで手形をとっています。
制作の後は遊戯室で運動遊びをしました。子どもたちが大好きな鉄棒、そしてリクエストのトランポリンを出しました。トランポリンでは、保育者が何も言わなくても、“10回跳んだら次のお友達に代わる”という約束を守ることが出来ています。約束を守ることで、みんなで遊ぶ楽しさを感じられているようです。鉄棒では、今日新たに前回りやつばめが出来るようになったお友達がいます!「なんかたのしい!」と、喜ぶ姿がたくさん見られました♪
とら(4歳児)





→予定変更

<ねらい>
・鼻汁が出たらすぐにかんだり、身の回りの整理をしたりして、身だしなみを整え、清潔にする。

<活動>
◎室内活動:塗り絵・ままごと・あめちゃんゲーム・ちびレゴブロック・カプラなど
◎言葉遊びゲーム:しりとり・連想ゲーム









 
朝からチラチラと雪が降っていますね。子ども達はとても嬉しそうに、何度も「つもらないかな~。」「(いま)お外に行って遊ぼうよ~。」と話しては、喜んでいました。帰り道、お気をつけてくださいね。
雪の為、登園してたお友だちも少なく、お部屋でそれぞれ好きな遊びをたっぷりと楽しんでいます。新しい塗り絵や紙相撲ブームがやってきた子ども達で、長い時間楽しんでいましたよ。
 給食の前にはこの間の続きで、連想ゲームをやりました。今日の1回目のお題は“黒いもの”だったのですが、始めは「タイヤ・宇宙・夜…」などと出てきたのですが、だんだん思いつかなくなってくると「黒い〇〇!」と何かに“黒い”をつけて答える可愛い子ども達でした。2回目のお題は“丸いもの”ということで、1回目よりもどんどん出てくるようで、何週も答えてくれました。
 今日は「味噌汁紀行 第6弾」ということで、愛媛の味噌を使ったお味噌汁を頂いています。日本地図パズルから、愛媛県の場所を知っているお友だちもいてビックリ。少し甘くて美味しいお味噌汁で、ほっこり時間でした。
 ※本日、懇談会資料を事前にお配りします。ご家庭で目を通して頂けたらと思います。
 週末のコットシーツ・帽子・靴・ジャンパーのお持ち帰りとお洗濯を、よろしくお願い致します。

らいおん(5歳児)


<ねらい>
・イメージを持って楽しく描こう。
・姿勢を意識して座ってみよう。

<実際活動>
◎姿勢のお話
◎造形指導






今日は雪予報。前回の雪とは違ってすぐには積もらないので、窓から眺めながら積もって欲しい子どもたちは、「もっとふらないかな」と話し合っていましたよ。明日が楽しみですね!朝の会では、姿勢について話をしています。背中を丸めて座るより、胸を張って座る方がかっこいいことを、実際にやってみて周りのお友だちも見比べると、「ぴっとまっすぐなほうがかっこいいい!」と声が上がっていました。姿勢を意識して座っていけるといいなと思います。スーパーの広告にあった九州展。ちか先生の出身地の福岡から、九州の県がどこにあるのかをクイズをしました。意外とどこにあるのか難しかったです。九州の名産の話にもなり「かごしまはかるかんがおいしいよ」と教えてくれたお友だちもいました。都道府県のパズルもあるので、興味を持っていけたらいいなと思います。
 造形指導では、『ぐるんぱのようちえん』を見て、実際に絵を描いてみました。パレット、筆、絵の具用バケツの使い方教わりました。一度行ったこともあり、よく覚えていましたよ。白と黒を混ぜて、はいいろを作り、絵本の世界を絵に描いて楽しみました♪ぺんぎん組さん横の壁に掲示してあります。
※週末ですので、コットシーツ、毛布、カラー帽子、靴の持ち帰りをお願いいたします。また、園庭靴の記名のご確認を再度お願いいたします。
TOPへ戻る