本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

4月5日(火)の保育内容を更新しました。
2022-04-05
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)









1月より掲載予定です。
 
ねこ(3歳児)


<ねらい>
・食事の前や排泄後は保育者の援助を受けながら手洗い、うがいをし衛生的に過ごす。
・交通ルールや約束事を意識しながら散歩を楽しむ。
<活動>
◎戸外活動:散歩(八の丸)

変更
→戸外活動:散歩(うさぎさん公園)


今日は、朝の会で進級児のお友達の自己紹介をしました。保育者に名前と好きな食べ物を聞かれ、少し恥ずかしそうな様子もありましたが、上手に答えることが出来ていましたよ♪グループごとに、自己紹介を進めていく予定です。自己紹介の後は、お散歩についてのお話をしました。お散歩に行くときには道路のどこを歩いたらいいのかな?どうして車の近くを歩いたら危ない?と話をすると「はじっこ!」「くるまにひかれちゃうから」と理由を理解しているお友達の姿も見られていました。お散歩を通して交通ルールについても深めていきたいと思います。また、今日は初めて水筒を持ってお散歩に行ってきました。嬉しそうに水筒を掛けて、散歩へ向かっていた子どもたちです。公園では「みんなでかくれんぼしようよ」との声が聞かれ、かくれんぼをすることに。「もういいかい」「もういいよ」とやり取りをしながら、沢山の笑い声が聞こえてきました♪お友だちとの関わりが楽しくなってきていますね!
とら(4歳児)


<ねらい>
・当番活動のやり方を確認し、意欲的に行ってみようとする。
・戸外での約束事を確認し、交通ルールを意識しながら歩いてみようとする。

→予定変更
<実際活動>
◎朝の会:お当番について
◎戸外活動:散歩 東方公園



















 
今日は天気も良く、過ごしやすい一日でしたね。とら組はは東方公園にお散歩の予定でしたが、昨日の雨で滑り台に大きな水たまりが出来ていた為、予定を変更して、山崎公園にお散歩に行っています。公園には井戸があり、井戸の水が流れる池のような場所があります。井戸は残念ながら壊れており、使用する事は出来なかったのですが、こちらも昨日の雨の影響で、池には少量の水が溜まっており、飛び石を使用して、池の上を渡り遊ぶ事を楽しんでいました♪また、滑り台もあり、友達と一緒に滑る事も楽しんでいましたよ。春休みの時期という事もあり、地域のお友達も遊びに来ていました。地域のお友だちが大きなしゃぽんだまを作って遊ぶ様子を見て、「すごいね!こんどとらぐみさんも しゃぼんだまもってこうよね」と話す子どもたち。次に広い公園に散歩に行く際にはしゃぼん玉を持っていきたいと思います。
※池に足が入り、衣服が濡れている可能性があります。お洗濯よろしくお願い致します。

らいおん(5歳児)

→予定変更
<ねらい>
・進級した喜びを味わいながら何事にも意欲を持って過ごす。
・絵本や歌を通して春の自然に興味を持ち、伸び伸びと表現することを楽しむ。

<活動>
◎戸外活動:散歩(城山公園(八の丸))
〇歌:『春が来た』
〇絵本:『おはなみ』








 昨日は雨で予定していた散歩に出かけられなかったので、今日は城山公園に行きました。窓の外で桜の花びらが舞う様子を見て「ゆきみたいなさくらだね。」とうっとりしていた子どもたち。春の自然に興味津々です。朝の会で春の図鑑を見て予習をしてからレッツゴー!“春の自然は春の宝物なんだよ”と伝えているので道に咲く花や虫を見つける度に、「せんせい!たからものあった!」「きいろいおはな!」「てんとうむし!」とみんなで大喜び!先週、発見した水たまりの中のミミズさんは、昨日お休みをしていたお友だちが救出してくれたそうです。少し芝生の広場に寄って水たまりに他の生き物が助けを待っていないか確認をしました。水たまりの中を隅々まで見ていましたがミミズも他の生き物もいなかったので一安心。その足で八の丸までオタマジャクシを見に行きました。池の淵が真っ黒くなるほどの数のオタマジャクシがピチピチしていたのでみんな大興奮!ビニールに入れて、らいおん組のお部屋で飼うことになりました!八の丸の山の中には他にもたくさんの“たからもの”が詰まっていました。帰園してからは各テーブルにオタマジャクシの図鑑をコピーしたものを配り、みんなでどうやって飼うのかを調べてみました。お名前も多数決で決定!カエルになったら口がふくらむことから“ふくらみくん”と名付けられました!これから大切に育てて、観察をしていきたいと意気込んでいる子どもたちです!
※足拭きタオルを使用しましたので、お洗濯と補充をお願いいたします。
TOPへ戻る