本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

6月17日(金)保育の内容を更新しました。
2022-06-17
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)








1月より掲載予定です。
 
ねこ(3歳児)
・水分を取りながら、戸外で体を動かしながら遊ぶ事を楽しむ。

◎戸外活動:園庭





今日は朝から園庭に出て遊びました。
大好きな「おおかみやって」との要望があり、職員がおおかみになり追いかけると大盛り上がり♪築山の橋に逃げ込み「ここまでおいで~」という子もいたり食べられないように必死に逃げ回るのを楽しんでいました。先日行った“あぶくたった”も人気でみんなで楽しんで行っていました。アゲハ蝶がとんでくると「まてまて~」と追いかけたり、大好きなブランコや三輪車にも乗ることが出来、ゆったりと過ごすことが出来ました。

とら(4歳児)


<ねらい>
・整理整頓する心地よさを知り、行ってみようとする。
・約束事を意識しながら遊ぶ事を楽しむ。

<実際活動>
◎朝の会:ロッカーの使い方について
◎戸外活動:散歩 時の広場
今日は朝の会で、ロッカーの使い方と衣服の整理整頓の話をしました。ねこ組では保護者のみなさんがロッカーの管理をしていましたが、とら組からは自分たちでロッカーを管理していく事を伝えています。その中で、どのように衣服を入れたら使いやすいか子どもたちと確認しました。「たたんであるほうがきれい!」という意見が子どもたちから出てきています。また、上衣やズボンなど衣服の種類で入れるお部屋を決めると、必要な衣服が見つけやす事を伝えています。少しずつ整理整頓を意識して過ごせるように、子どもたちと整理整頓を行っていきたいと思います。その後は時の広場にお散歩に行っています。道中、線路の上の橋を渡ったのですが、貨物列車を見る事が出来て大喜びの子どもたちです。公園では遊具が新しいものに変わっていた為、最初に子どもたちと公園内の探検をし、危険な個所を確認してから遊んでいます。遊具が変わってから初めて遊ぶ子もおり、「これ、どうやるの?」と保育者に確認しながら遊ぶ姿が見られました。後半は、氷鬼をしたいという意見があった為、やりたいお友だちが集まり氷鬼を楽しんでいます。その後、帰園する際にも貨物列車を見る事が出来ました♪久しぶりのお散歩で帰りには疲れも見られましたが、最後まで歩ききる事が出来ています。着替えの際には、ロッカーの整理整頓の話を覚えていたようで、「ロッカーきれいでしょ!」と教えてくれる子どもたちでした!

らいおん(5歳児)
→予定変更
<ねらい>
・じゃがいもの生態や種類を知り、土の感触を味わいながら収穫することを楽しむ。

<活動>
◎じゃがいも掘り(里山)
ようやく!じゃがいも掘りに行くことが出来ました。朝から「ほるぞー!」「ままにがんばってねっていわれたから、がんばる!」と意欲満々!「いってきま~す!」と元気にご挨拶をして元気に出発しました。道中に白いアジサイやユリが咲いていて、「きれいだね~☆」とニコニコ。ちょこちょこ足を止め、自然物に興味津々の子どもたちでした。ふと『あめふりくまのこ』の歌を口ずさんだ子がいたことからみんなで「♪おやまにあ~めがふりました~♬…」と可愛い声で合唱。楽しく歩いて向かうことが出来ました。里山の畑に着き、軍手をはめて準備万端!まずは園長先生からビニール袋の開き方のレクチャーを受け、じゃがいもの種類について教えてもらいました。今回は“キタアカリ”のじゃがいもを掘りました。園長先生から「緑色のじゃがいもは、食べるとお腹が痛くなるかもしれないからたべられないんだよ。」と教えてもらったのでしっかりと緑色のものを避けてほりほり。大きなものが見つかると「あった!あった!」と大喜びで見せてくれました。掘り終えると手も頬も土が付いていて楽しみながら掘ったことが一目で伝わる姿が微笑ましかったです♡「ぽてとさらだがいいかな。」「にくじゃがかな。」と今からお家の方にお持ち帰りのじゃがいもをどのように変身させてもらえるかを楽しみにしている子どもたちです。持ち物等のご用意、ありがとうございました。
※本日足拭きタオルと併せて週末のお持ち帰り(コットシーツ、タオルケット、カラー帽子、園庭靴)をお願いいたします。
※じゃがいも掘りで衣服や靴に土が付着しているかと思います。お洗濯が大変かと思いますが…宜しくお願いいたします。
TOPへ戻る