本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

6月22日(水)保育の内容を更新しました。
2022-06-22
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)








1月より掲載予定です。
 
ねこ(3歳児)
<ねらい>
・脱いだ衣服を畳んでしまおうとする。
・体育指導員の話を聞きながら、鉄棒などを使用して体を動かすことを楽しむ。

<活動>
◎体育指導
◎園庭:砂場、ふくろうの家





   今日は体育指導がありました。朝の時間は園庭で過ごし、外で簡単に朝の会をしてから参加しました。「きょうはなにやるのかな?」と楽しみな様子で話をしていました♪園庭では、以前遊んだ“あぶくたった”をやったりサッカーをしたりと遊ぶ姿が見られ盛り上がっていました。体育指導では、鉄棒と平均台の種目に挑戦しました。鉄棒では、ぶら下がりをし出来るお友達は腕に力を入れて棒よりも高く顔を出すように練習しました。腕にぐっと力を入れてぶら下がろうとする姿が見られるようになってきましたよ♪平均台では、横向きに手を広げて歩く練習をしました。バランスが崩れてしまい、落ちそうになってしまうお友達もいましたが以前よりも安定して歩くことが出来るようになっていました☆最後のゲームは“だるまさんがころんだ”を行ないました。マットの上からスタートし、「だるまさんが、ねこになった」などとお題を出すと「にゃー」とねこに変身。動物などではなく、白川先生が鬼になると捕まらないようにマットまで逃げ切れたら勝ち!というゲームでした。様々な動物になりきり、楽しそうに参加していた子どもたちです♪

とら(4歳児)

<ねらい>
・体の動かし方を知り、最後まで自分で種目を行おうとうする。
・素材の特性を知り、イメージした作品を作る事を楽しむ。

<実際活動>
◎体育指導
◎制作:七夕制作

   今日は七夕制作のあと、体育指導をしています。七夕制作では織姫と彦星の顔を描きました。見本を見せ、好きな色を使用してみるよう伝えると、どんな顔にすると可愛いかなどを考えながら色を決め、描く事が出来ています。次に、お洋服の模様になるホイル折り紙をハサミで切る工程をしています。今日は途中で終わっているので、後日続きを行いたいと思います。その後は体育指導で、鉄棒とマットをしました。経験を重ねる事で、おへそを見る、足を曲げる、ゆっくり降りるなどの工程をスムーズに行えるようになってきている様子があります。最初にジャンプで鉄棒のバーに飛び乗る事が一番難しそうな様子が見られるので、経験を重ねていきたいと思います。その後は、『信号機ゲーム』をしています。体育指導の始まりは雨が降りそうなどんより雲でしたが、みんなの元気が伝わったのか、途中からお日様が出てきて、お天気の中行う事が出来ました。気温もぐんと上がった為、水分補給をこまめにしながら活動しています。

らいおん(5歳児)
→予定変更
<ねらい>
・数字や時計への関心を深める。
・指導員の動きを模倣しながら体を動かすことを楽しむ。

<活動>
◎体育指導
◎室内活動:制作(七夕飾り)
      デイキャンプに向けて
〇歌:『とけいのうた』
カードシアター:『すうじのうた』
   お部屋では七夕の制作をしました。貝繋ぎや輪飾りを色とりどりに仕上げています。はさみやのりを使う制作もすっかりお手のもの☆笹の葉に飾られるのをとても楽しみにしている子どもたちです。ラキューやおままごと、カードゲームやお絵描き等を楽しんだ後は体育指導☆組み立て体操という難しいものに挑戦するにあたって、しっかりとお話を聞いていないと怪我に繋がることもあるという話をし、“やる時はやる!”を合言葉にいざ、園庭へ!みんなが意識をして白川先生の目を見てお話を聞くことが出来ていました。今日は3人技まで教わりました。とても集中して取り組むことが出来ていて、さすが最高学年!といった様子でした。途中のお茶タイムでは「らいおんさんだけ、はだしでくみたてたいそうだね♡」と誇らし気に話す声が♡特別感があって嬉しいようです☆
TOPへ戻る