城山保育園
本日の保育内容
11月16日(水)保育の内容を更新しました。
2022-11-16
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載予定です。 |
ねこ(3歳児)
<ねらい> ・遊具で体を動かす事を楽しむ。 <活動> ◎大丸公園 変更 <ねらい> ・発表会に期待を持ち、小道具の制作を楽しむ。 ・秋の自然物に興味を持ち、戸外での活動を楽しむ。 <活動> ◎発表会小道具制作 ◎園周辺・ひつじさん公園 | 今日は、発表会で使用する小道具の制作をしました。保育者が段ボールで作った針とはさみ、時計にのりを使ってアルミホイルを貼り付けました。みんなの劇で使用するものなので、一人一つではなく二人一組になって一緒に作りました。「つぎは、うらをやろう」「できたね!」とお友達と一緒に一緒に楽しそうにお話をしながら取り組む姿が見られていました。発表会のCDを聞きながら取り組んでいたのですが、音楽を聴くと楽しそうに踊り出すお友達もいましたよ!明日からの練習で、使用していきたいと思います♪ 制作の後は、園周辺を散歩してからひつじさん公園の奥に行ってきました。道中で南部線が見えると「あ!なんぶせん!」「いってらっしゃい」と大盛り上がり。ひつじさん公園の奥へはいつもとは違う道を通っていきました。階段をたくさん登って下りて…上の方から「おーい!がんばれー!」と急な階段でもお友達を応援する余裕を見せてくれた子どもたちでした☆公園に着いてからは斜面登りに挑戦!保育者の後をついて、どんどん登っていく子どもたち。急な斜面でしたが、繰り返し登って「おやまのぼり、たのしい!」と笑顔を見せていました♪ ※足拭きタオルを使用しています。お洗濯と補充をお願いいたします。 ※斜面登りの際に、お尻が泥んこになってしまったお友達がいたので、水洗いをしてビニールに入っています。お洗濯をお願いいたします。 |
とら(4歳児)
<ねらい> ・友達と一緒に表現する事を楽しむ。 ・友達の話に耳を傾けながらやり取りをしてみようとする。 <実際活動> ◎発表会の取り組み ◎戸外活動:うさぎさん公園 | 今日は劇遊びの取り組みのあと、うまさん公園に行っています。発表会では台詞や劇中歌は覚えている為、今日は立ち位置の確認や歌いながら振り付けも行う事を意識して行っています。立つ場所や振り付けに意識が向くと、声が小さくなる様子や歌が止まる様子が見られています。経験を重ねる中で、少しずつ台詞や歌と一緒に位置取りや振り付けも両立していければと思います。劇遊びの取り組みの後はうまさん公園に行っています。「こおりおにやるひと、このゆびとまれ~」と自分たちで友達に呼びかけ、ルールを共有し、遊び始めている様子があります。初めの頃は、同じ子がずっと鬼をやっている様子がありましたが、疲れも出る為、鬼は定期的に交代したほうがいい事を伝えると、遊びの中で友達同士で声を掛け合って交代する様子が見られています。体をたくさん動かして、楽しみました♪ ※足拭きタオルを使用しています。お洗濯と補充をお願いいたします。 |
らいおん(5歳児)
→予定変更 <ねらい> ・園に毎日持参するものをみんなで確認する。 ・物語の内容を理解し、雰囲気を味わうことで演じることの楽しさを感じる。 <活動> 〇家庭での身支度について ◎戸外活動:園庭自由遊び ◎室内活動:発表会の取り組み(劇・合奏) | 今日も元気に発表会の取り組みを行いました。まずは合奏♪それぞれ本番の並び順(仮)で並んでもらい、ピアノと合わせて演奏してみました☆大分揃ってきたように思います!!少しズレが生まれてしまうところは繰り返し練習しました。保育室に響き渡る音色が耳に残っていたようで、その後の自由時間の時にもドレミの音を口ずさんでいる子が多かったです。劇遊びは初めて台詞カードを持たずに進めてみました。予想よりも台詞と台詞の繋がりを覚えている子が多く、驚きました。ハードスケジュールですが、笑顔がたくさん見られて、お友だち同士で高め合えている姿にこちらが励まされています。園庭での自由遊びでは、ポケモンごっこをしている子が多かったので保育者も混ぜてもらおうと、カビゴン(ポケモンのキャラクター)に扮してみましたが、子どもたちからの酷評により仲間入りを果たせず…カビゴンで滑ってしまったので無難にピカチュウになってみたのですがこれには笑ってくれたものの“何かが違う”というオーラが出ていたので諦めて普通に追いかけてみました(笑)盛り上がってくれたので安心しました♡ポケモン…奥が深いです…。 ※足拭きタオルを使用しましたので、お洗濯と補充をお願いいたします。 |