城山保育園
本日の保育内容
11月18日(金)保育の内容を更新しました。
2022-11-18
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載予定です。 |
ねこ(3歳児)
<ねらい> ・役になりきることや、友達・保育者と一緒に歌ったり踊ったりすることを楽しむ。 ・戸外で様々な自然物を発見し、触れて遊ぶ。 <活動> ◎発表会 取り組み ◎戸外活動:うさぎさん公園 | 今日は発表会の取り組みを行ないました。いつものセリフや踊りに加えて、舞台上に出る出方や、戻り方の練習をしました。これまでは、役名を呼ばれてから線の上に並んでいましたが、並び順を伝え、前の人に続いて一列で進んでみました。初めは、いつも通りに出て行ってしまうお友達も多かったのですが、繰り返し伝えていく中で理解することが出来ていたように感じます。登場の音や戻る音も付けて行なってみました。少しずつ劇の形になってきて、子どもたちもとっても意欲的に取り組んでいます。今週はお部屋で繰り返し練習をしていたのですが、来週はみんなが楽しみにしていた舞台の上で練習してみたいと思います♪合唱の歌詞も良く覚えていて、始まりと終わりの礼も上手になってきました☆園庭に出て青空を見上げると「♪あおいそらにえをかこう」と自然とみんなで大合唱!飛行機雲を見つけると「ひこうきぐも!♪ひこうきぐものかじとって~のやつだね!」と歌詞の理解も深まっています! |
とら(4歳児)
<ねらい> ・友達と一緒に歌う事を楽しむ。 ・体を動かして遊ぶ事を楽しむ。 <実際活動> ◎発表会の取り組み ◎戸外活動:園庭 | 今日は遊戯室で発表会の劇遊びをしています。劇の中の踊りを、自由遊び時間に少しずつ練習したこともあり、劇遊びではほとんどの子が踊りを踊る事が出来ています!今回は自分の台詞のタイミングと立ち位置を知る事を目標に取り組んでいます。自分の動きや位置、台詞のタイミングを覚えている子も少しずつ見られてきており、ちょっとずつ劇の形が出来てきています。予行練習までに、覚えてみる事を目標に子どもたちも頑張っているので、是非ご家庭でも誰の次に台詞を言うのか、どんな台詞を言うのか子どもと一緒にお話しし、頑張っている事をたくさん褒めてあげてくださいね♪その後は、牛さん公園までお散歩に行っています。公園内ではこおりおにを楽しんだり、公園内の遊具で遊んだり、大量に落ちている落ち葉を集めて、落ち葉のベッドのような形を作り、お友だちと一緒に跳び込んだりと体をたくさん動かして楽しみました。 |
らいおん(5歳児)
→予定変更 <ねらい> ・ルールを守ることを意識する。 ・舞台の上で大きな声で発表することの楽しさを味わう。 <活動> ◎戸外活動:園庭自由遊び ◎室内活動:劇遊び(舞台) ・合奏『きらきら星』『星に願いを』 | 朝の会を早めに済ませて、劇遊びに使う小道具作りをしました。星空の背景を作るのに歯ブラシと網を使ってスパッタリングという技法にチャレンジしました。広々としたお部屋で思いきり絵の具を使うことが出来、楽しかったようです。グループごとに行い、協力して進めることが出来ていました。トッピングするお星さまは折り紙を切って作りました。らいおん組さんともなると、大道具を自分たちで作ってくれるのでとても助かります♡海の大道具も声をかけるとスラスラ~っと作ってくれました♡体調不良でお休みのお友だちが多かったので、残念ながら園庭には出られませんでしたが、劇も合唱も合奏も楽しんでくれています。各就学先で、就学時健診が始まっていますね。みんなとても嬉しそうに「きょうがっこうにいくひ!」「たのしみ!」とお話してくれますが、その度寂しくなる保育者です。まだまだ、一緒にいられるよね!と言い続けています。喜ばしいことなのですが…。センチメンタルになっている保育者をよそに子どもたちは今日もモリモリッと給食を食べ、ぐっすりお昼寝をしています。夕方にはテラスと園庭に出るお約束をしています☆ |