城山保育園
本日の保育内容
2月1日(水)保育の内容を更新しました。
2023-02-01
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
<予定変更> ・列を意識して歩く。 ・たくさん身体を動かして遊ぶ。 ◎戸外活動:散歩(第二公園) | 今日は第二公園まで行ってきました!前回第二公園に行った時には、らいおんぐみさんと手を繋いで歩いたぺんぎんぐみさん。今日はぺんぎんぐみだけで歩いていくことができました☆行きも帰りも長い道のりでしたが、歩く途中途中にも「あ!ひこうきぐもー!」と教えてくれたり、「ここをまっすぐいくと〇〇くんのおうちー!」「それ〇〇ちゃんのおうち」と、自分のお家を案内してくれたりと、行くまでの道のりも楽しんでいる様子がありました。公園に到着すると、長いローラー滑り台に大興奮!最初は一人ひとり滑ることを楽しんでいた子どもたちでしたが、徐々にお友だちとぴったりとくっつきながらみんなで一緒に滑ることを楽しみ始め、ジェットコースターのようにみんなで一列に並んで「きゃぁあああ~!」と、大興奮で大きな叫び声を響かせていました☆帰り道の道中では、お化け石を見つけたぺんぎんぐみさん。お化けの目を見つめながら「おばけこわくないよぉ」「おばけさんばいば~い♬」と手を振って、長い道のりでしたが、帰り道も最後まで楽しんで歩く姿に、ぺんぎんぐみの逞しさを感じました☆ |
ねこ(3歳児)
→予定変更 ・生活の中で、見通しを持ち、自ら活動することを喜ぶ。 ・自分で下着を入れる事を意識するようになる。 ◎戸外活動:園庭 ◎室内活動:(粘土・カードゲーム・フラワーブロック-等) | 先日から「園庭でボールにげにげゲーム(中当ての事です☆)したい」という要望が出ていたのですが、他のクラスも出ていてなかなか出来ずにいたので今日は朝一番で園庭に出て、中当てを堪能しました♪何度も当てたり当てられたりと繰り返し、子どもたちもルールを守りながら楽しく遊んでいました。十分園庭で遊んだ後は、お部屋に入り粘土や室内の好きな玩具で遊んでいます。今日から新しいお友だちのこころちゃんが仲間に加わり、みんなソワソワ♪一緒に遊ぶ姿も見られ嬉しそうなねこ組さんでした。明日はとら組さんと、第二公園にお散歩に行く予定です。 |
とら(4歳児)
→予定変更 <ねらい> ・自分のペースで丁寧に制作してみようとする。 ・友達と作り方を伝え合いながら、協力して作ってみようとする。 <実際活動> ◎制作:編み込み ◎戸外活動:園庭 | 今日は制作をしたあと、園庭で遊んでいます。今回は編み込みのハート制作をしています。作る前にバレンタインの話をし、大好きな家族を思い浮かべながらハートを込めて作ってます。笹飾りの提灯型を作るように、画用紙を半分に折り、画用紙の途中までの切り込みを数本入れています。切り終えると、「ピアノみたい!」と演奏する真似をする子どもたちです。しかし、ここから難しい内容となり、子どもたちの表情も真剣な顔つきに。切り込みを入れた画用紙に、細い画用紙を格子柄になるよう入れています。最初の1本目は入れる事が出来る子が多くいましたが、次の画用紙は1本目と見える色が反対になるというところが難しく、1本目と同じように入れる子が多く見られました。繰り返し交互に入れる事を伝える事で少しずつ理解する事が出来ています。編み込みを終えた後は、保育者にブッカーを貼ってもらい、ブッカーに描かれているハートの形に合わせて鋏で切りました。切り終えた後は、子どもたちが両面テープを貼り、画用紙に貼り付けて完成です。早く完成したお友だちには子ども先生になってもらい、困っているお友だちのお手伝いをしてもらいました。子ども先生は大活躍しており、助けてもらったお友だちは「ありがとう!」と声に出し、嬉しそうに笑顔を見せています。難しい内容だった分、完成した時に達成感は大きかったようで、誇らし気な表情で保育者に見せに来てくれています!その後は園庭でマラソンをしました。ちょっと時間を延ばしたいという子が多くいた為、10秒増やし、2分10秒走った後に自由遊びをしています。 |
らいおん(5歳児)
・相手の気持ちを考え、言葉を選んで話をする力を身に付ける。 ・簡単なルールのある遊びを楽しむ。 ◎戸外活動:散歩(うまさん公園) 〇歌:『豆まき』『はじめの一歩』 | 今日は少し寒さが和らぎ心地良いお天気でしたね!ゆうまくんのお誕生日だったので朝の会の前にみんなでお祝いをしました♡朝の天気予報では13度まで上がると言っていたので子どもたち伝えると「きょうはあったかいかな~?」と嬉しそうにお散歩へ出発♪外に出てみるとまだ風の冷たさを感じ、「まださむいね~」や「きっとあったかくなるよ~!」などの声が聞こえてきました。公園に着く頃には体も温まり、遊具やごっこ遊び、氷鬼をして遊ぶ子どもたち。最後に行うゲームを多数決で決めると圧倒的に”氷鬼”が多く即決定!鬼を変えながら2回戦行い、みんな無我夢中で走りとても生き生きとしていました★ |