城山保育園
本日の保育内容
5月12日(金)保育の内容を更新しました。
2023-05-12
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
ねこ(3歳児)
<ねらい> ・ベルや保育者の話を聞いて避難してみようとする。 ・話に耳を傾けながら制作を行う。 ・好きな遊びを選択し楽しむ。 <活動> ◎避難訓練 ◎室内活動:制作 ◎戸外活動:園庭 | 今日は、避難訓練、制作、園庭遊びと盛りだくさんな一日でした。今回の避難訓練では、ベルや放送をよく聞くということを目標に参加をしています。「おしゃべりしてると、おはなしがきこえない」「よくきかないと、わからなくなっちゃう」と、お話を聞くことの大切さをよく理解している子どもたち。いざ避難訓練が始まると、グッと集中して参加することが出来ていました☆“おかしも”のお話も園長先生に教えていただいたので、どのような内容だったか、おうちで聞いてみてくださいね!制作は、昨日の続きでいちごの周りにちょうちょを貼りました。三角の折り紙を二枚貼り付け羽を表現しています。いちごを目当てに飛んできた可愛いちょうちょが出来上がりましたよ♡最後に少しだけ園庭で遊びました。ねこ組の中で大人気のサーキットでは、「へるめっとかしてあげた」「これのっていいよ」と、今日も優しいハートが輝いていました♡ |
とら(4歳児)
<ねらい> ・火災時の注意事項(建物から離れる、煙を吸わないようにする)を確認する。 ・進んで挨拶をする。 <活動> ◎避難訓練 ◎戸外活動:散歩 水の広場 | 野球教室が楽しかったようで、朝から「ジャイアンツ!ジャイアンツ!かっとばせージャイアンツ!」と昨日の余韻に浸っていたとら組さん、かわいいです今日は避難訓練がありました。立って靴を履いてみることや、机の下に潜ること、できれば潜った時に机の脚を持てるといいという話しをしました。机の下に潜る時など、体の中で一番守らなければいけない大切なところは何かと聞いてみると、頭という答えは出てこなかったのですが、「こころ♡」という答えがあがり、なんて素敵なのでしょう…と感動しました☆訓練ではばっちり実践できていて、ハンカチを口に当てて避難する姿が多く見られましたよ。 その後はリクエストで水の広場に行きました。数日前にまだしっぽがついているカエルを見つけた話しをすると、みんなでカエル探し!大きなおたまじゃくしやカエル、アメンボもいましたよ。そして季節はずれの真っ赤な赤とんぼがいて、驚きました!枝を釣り竿に見立てた釣りごっこも楽しそうでしたよ。今日は美砂先生が遅番の為、代わりに大川が保育に入りました。 ※足ふきタオルを使用しました。 |
らいおん(5歳児)
<ねらい> ・ハンカチ、防災頭巾を正しく使用し、避難してみようとする。 ・野菜の生長に興味をもち、丁寧に苗を植えてみようとする。 <実際活動> ◎避難訓練 ◎野菜の苗植え | 今日は避難訓練の後、野菜の苗植えをしています。避難訓練では、上履きを履くという事に少しずつ慣れてきて、前回より素早く履いて避難する事が出来ていました。訓練後はみんなで話し合いで決めた野菜の苗を植えています。一番人気が高かったトマト、そしてピーマン、最後にかぼちゃを植えています。かぼちゃは食べられる大きさにちゃんと成長するか不安な部分がある事を事前に子どもたちに伝えていますが、頑張ってみたいという気持ちを受け止め、植えることを決めました。トマトとピーマンはプランターに、かぼちゃはいつもねこ組さんがさつまいもを植えている畑を少し借りて植えています。どの野菜も大きく生長しますように~と最後にみんなでパワーを送っています。毎日水やりをして、丁寧に育てていきたいと思います。苗植え後は図書館に絵本を借りに行っています。前回の図書館は返却のみだったので、久しぶりの貸し出しにどの絵本にしようかと真剣と探しています。今回はねこ組さんのリクエストで童話系の絵本も借りた為、一人二冊借りています。リュックの重さがその分増えていますが、最後までしっかりと歩く事が出来ました。※本日は週末のため、コットカバー、帽子、靴のお持ち帰りをお願いします。また、本日足拭きを使用しました。登園の際、補充をお願いします。 |