城山保育園
本日の保育内容
5月18日(木)保育の内容を更新しました。
2023-05-18
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
ねこ(3歳児)
<予定変更> <ねらい> ・戸外で好きな遊びを見つけ、保育者や友だちと楽しむ。 <活動> ◎散歩 場所:馬さん公園 | 今日は昨日よりさらに日差しが暑いと感じるい一日となりましたね。子どもたちにとってはこの暑さも些細なことのようで馬さん公園に行くと「せんせい、おいかけっこしようよ」と無邪気な表情で誘ってきます。30分くらいの時間を追いかけっこすると、走っている人全員汗びっしょりになるほどでしたが子どもたちは清々しい表情でした。 朝の会で子どもたちに日陰は涼しいから休憩する時に日陰でゆっくりとしてほしいことを伝えています。馬さん公園の芝生の一部が日陰になっていたので横になってのんびりする姿も見られていますが、子どもたちは走るの大好きといった様子です。 ※本日足拭きを使用しています。洗濯後おもちください。 |
とら(4歳児)
〈ねらい〉実際活動 ・身体全体を使ってローラー活動を楽しむ。 ・色の重なりの美しさを体験する。 ・安心して健診を受け、お礼のことばを伝える。 | 今日も昨日に続き暑い一日となりましたね。朝の涼しいうちに園庭で遊びました。ブランコ、鉄棒、雲梯、虫探しといろいろな事をして遊んでいました。短い時間でしたが、たくさん体を動かして遊んでいました。今日は造形教室がありました。「はるかぜにのって」という題でローラーを使っての絵の具遊びをしました。始まる前に造形教室の話を聞いてみると、「先生にありがとうを言うんだよ」「おはようございますも言うの」「あとお話もちゃんと聞くんだよ」とたくさん保育者に話してくれました。村田先生からローラーの使い方を聞き先ずは自分の手や足に、お腹などにローラーをあてて全身でローラーの感触をあじわいました。あちこちから「くすぐった~い」と歓声があがっていました。大きな紙「が用意されみんなで好きな色をローラーに付けてコロコロとぬりました。違う色を重ねると色が変化し、「うわ~、紫色になったよ」「今度は緑にしてみる」と重ね塗りの楽しさや色の変化を楽しむことができました。その後は小さな紙に絵を描きました。「どんなところにかぜがふいたらいいかな」と村田先生に聞かれてそれぞれイメージした場所を絵にしていました。来月はみんなでローラーで描いた風の仕上げをするそうです。どんな作品が出来るか楽しみですね。本日、美砂先生がお休みの為市川が入りました。 |
らいおん(5歳児)
→予定変更 <ねらい> ・さつまいもの生長に期待感を持ち、植える事を楽しむ。 <実際活動> ◎さつまいもの苗植え | 今日は急遽さつま芋の苗植えとなり、里山まで歩いて苗を植えに行っています。天気予報では気温がかなり上がるという事で、道中や畑ではこまめに水分補給をしながら過ごしています。たけのこ堀で歩いて里山まで行ったことで、見通しが持てたのか、会話を楽しみながら歩いており元気に歩いている子どもたちです。畑に到着し、最初にさつまいもの苗を植えています。土を避けて、苗を寝かせて置き、上から土のお布団を掛けてあげました。さつまいもの次は里芋の種芋を植えました。芋から芽が出始めている為、芽を上に向けて土を被せるよう伝えると、どこに芽があるか探しながら、しっかりと位置を考えて植える子どもたちでした。全ての苗植えを終えると、理事長先生が来てくださり、隣に植えてあるじゃがいもの話をしてくれました。じゃがいもはナス科であり、ジャガイモと一緒にナスのような実も花が咲いているところに出来る事を教えてもらいました。ミニトマトサイズの青い実が出来掛けており、まだ赤ちゃんサイズではありますが、見る事が出来ています。「たべたら おいしいのかな?」と食欲がわいている子どもたちでした。実は持ち帰って掲示板に貼っているので、是非ご覧ください。最後に里山のアスレチックコーナーの竹の滑り台を滑ってから帰園しています。帰りは疲れましたが、楽しむ事が出来ました。生長したさつまいもを掘りに行く日が楽しみですね♪ ◎足拭きタオルを使用しました。洗濯・補充をお願いいたします。 ◎帰園後、水浴びをした為、衣服が濡れているお子さんがいると思います。ご確認、お洗濯をお願いいたします。 |