本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

8月8日(火)保育の内容を更新しました。
2023-08-08

今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)









 
ねこ(3歳児)
<ねらい>
・保育者や友達と一緒にプール活動を楽しむ。

<活動>
◎プール
◎室内自由活動



今日は、プールに入りました。いつも、おもちゃで遊ぶ自由時間が少なく、みんなから大ブーイングが上がるので(笑)水に慣らす時間を短くし自由時間を長めに取っています。自分の体に少しずつ水をかけたり、男女で水かけ対決をしたり、慣らしの段階から大盛り上がり♪ワニさん歩きでは「わにさん、わにさん」と言いながら優雅にプールの中を歩き回っていました。お待ちかねの自由遊びでは、お友達と一緒に遊ぶ姿が多く見られ、水鉄砲で水をかけ合ったり、小さな動物のおもちゃをたくさん集めて「いらっしゃいませー!」とお店を開いたり、それぞれ楽しんでいましたよ♪


とら(4歳児)

<ねらい>
・さまざまな素材の特性や道具の特徴を知り、作品を作り上げることを楽しむ。

<活動>
◎室内自由活動(自由制作)
◎戸外活動:プール
朝降っていた雨も次第に止み、プール日和の暑い一日となりました。保育者が朝の会で今日はプールに入ることを伝えると、「えっ、雨降ってたよ」登園時の外の様子を伝えてくれたとらぐみさん。「雨はやんで、いいお天気になってるから、プールには入れるよ」とお話をすると「やったー!」と歓声があがっていました。プールではビート板を使ってバタ足をしたり、水鉄砲で保育者と掛け合いをしたりして楽しんでいました。ビート板を使ってバタ足をしていたお友だちに「楽しいね」と声を掛けると「うん!でも水が目に入っちゃう」と少し困っていました。「そんな時は‘ピッピッ、ピース‘じゃない?」と話すと「あ!」と体育指導で白川先生に教えてもらった目に付いた水をぬぐう方法を思い出して実践していました。プール遊びの後は室内で自由制作をしました。ハサミが足りないと「誰かハサミ貸して~」という声に「ここにあるよ」や「これ今使わないからいいよ~」とすぐに気が付いてあちこちから声があがっていました。みんなで貸し借りをしながらの制作風景に成長を感じました。短い時間での自由制作でしたが、それぞれ出来上がる作品のイメージを膨らませながら取り組んでいました。  本日は美沙先生が遅番のため、市川が入りました。

らいおん(5歳児)


<ねらい>
・水分補給をしながら健康的に過ごしてみようとする。
・優しく気持ちを伝えながら水に触れて遊ぶ事を楽しむ。

<実際活動>
◎水遊び
◎プール
今日は今週最後の晴れの日という事でプールに入っています。朝の8時半頃には雨が降っており、天気がどうなるかと思いましたが、子どもたちの気持ちが届いたのか、プール中はずっと日が出ており、心地よいお天気となりました。園庭に出る前に子どもたちとの関わり方について話をしています。①嫌な事があっても最後まで口でお話をすること②相手の話を聴き、指摘を受けた事は一回目でやめること③約束事と異なる事をしている子には優しく声を掛けることを伝えています。お友だちと声を掛け合いながら、お互いを尊重し高めあえるようになればと思います。約束事を確認した後はらいおん組のプールの順番が回ってくるまでは水遊びを楽しんでいます。今日も虫とり網を手に蝉を追いかけています。今日は蝉がたくさん木に止まっており、「4ひきもつかまえたんだよ!!」と嬉しそうに話している子どもたちです。昨日の集会の蝉の話を覚えており、「ないてないから、メスのせみを つかまえたよ!」と雌雄を教えてくれる子どもたちです。その後はプールへ。今日はグループ対抗のゲームを楽しみました。ガチャガチャのカプセルのように開き中に水を入れて遊ぶボールを利用してゲームをしています。グループに1つ配られたボールで海の生き物人形を捕まえ、プールサイドに置く→ボールを次の人にまわす→全員にボールをまわし終えたら座る→速いチームの勝ちとなります。一番目指して大盛り上がり!1回戦目はあーにゃとかげグループが勝ち、2回戦目はじゃがーグループが勝っています。その後の自由遊びでもボールで人形を捕まえて遊ぶ事を楽しむ子どもたちでした!

TOPへ戻る