城山保育園
本日の保育内容
9月28日(木)保育の内容を更新しました。
2023-09-28
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
ねこ(3歳児)
→予定変更 <ねらい> ・好きな遊びを見つけて楽しむ。 ・ビー玉を転がし、模様を付ける楽しさを味わう。 <活動> ◎戸外活動:園庭 ◎室内活動:制作 | 今日は久しぶりに気温の高い一日になりましたね。暑くなる前に園庭に出て遊んでいます。芝生ではぺんぎん組さんとらいおん組さんが運動会の練習をしていたため、周りの遊具やサーキットで遊ぶよう伝えています。みんな好きな遊びを楽しみながらも、「ぺんぎんぐみさんなにやるのかな?」「ぼくのおにいちゃんいたよ!」「いたのぼりやってる!」と他クラスの取り組みに興味津々でした。異年齢児の姿を見て、刺激を受けながら運動会に期待感を持つのはいいことですね♪園庭では、家族ごっこや警察ごっこなど、遊具やおもちゃを使ってお友達とごっこ遊びをする姿が多く見られました。入室後は制作をしています。ビー玉に絵の具を付け、画用紙の上を転がすとみるみるうちに模様が!はじめは思わぬ方向にビー玉が転がり、手で触って修正しようとする子が多くいましたが、何度かやっていくうちに、どこに転がしてどのような模様を作るかを考えながら、うまくビー玉を操作することが出来ていました。今までにない制作遊びを楽しんでいましたよ♪ |
とら(4歳児)
<ねらい> ・トイレの使い方が定着する。 ・曲に合わせて技を完成させる喜びを感じる。 <活動> ◎朝の会:トイレの使い方について ◎戸外活動:水・泥んこ遊び ◎室内活動:パラバルーン | 今日の朝の会では、「みんながほいくえんでおへやのほかに、1にち3かいか4かいくらいいくところはどこかな?」と子どもたちに質問し「トイレ」と答えをもらってからトイレの使い方について話をしています。いつもの様子を見ていると、並んで順番を待つのがちょっと難しかったり、脱いだスリッパがあちらこちらになっていたり、お友だちが使っている扉を開けてしまったり…。その都度気になった時には声を掛けているのですが、今日改めて確認をしながら気持ちの良い使い方を話しました。とても素敵な答えたくさん返ってきました。早速、保育者が見ていなくてもスリッパをきれいに揃えられたり、順番も喧嘩をすることなく待つことができていました。 遊戯室で、跳び箱と鉄棒の取り組みをしました。どちらも先週より皆上達している感じがしました。運動会までもう少し、自分に自信を持って参加して欲しいなと思います。その後は、地域の方の園庭開放もありシャボン玉をしました。大きなシャボン玉がとぶと「わぁ~」と歓声を上げながらニコニコ顔で見ていました。 |
らいおん(5歳児)
<ねらい> ・行事の流れを覚え、自分で考えて行動してみようとする。 ・友達と協力して表現する事を楽しむ。 <実際活動> ◎運動会の取り組み ◎組み立て体操 | 今日は園庭で板登り、跳び箱をしています。板登りや跳び箱はあともう一息という子がたくさんいた為、繰り返し挑戦しています。何度も繰り返す中で、少しずつ体の動きを覚え、一回で登りきる事が出来るようになった子や跳び箱を跳び越えられるようになった子が増えたように感じます。この成功の感覚を覚え、本番でも出来るよう引き続き経験を重ねていきたいと思います。練習しているうちに日が大きく登り、たくさん汗をかいた為、シャワーをしてから入っています。シャワー後は少し室内でゆっくりした後、遊戯室で組み立て体操をしています。昨日の体育指導の際に流れを忘れている子が多くいた為、次の本番前の最後の体育指導ではみんなが個々にしっかり流れや動きを頭に入れ、白川先生の指示を受けたらすぐ動けるようにしようと集中して取り組んでいます。間違えやすいところや、ここでどう動くとかっこよく見えるかなどのポイントをその都度確認しながら行っています。室内という事やお休みの子が多いという事もあり、流れを覚える事をメインに行い、技の精度や位置は明日また園庭で組み立て体操を行いながら確認しようねと話をしています。みんなで協力して素敵な組み立て体操を作り上げることが出来ればと思います。 ◎足ふきタオル・プールバックを使用しています。持ち帰り・洗濯をお願いいたします |