調布城山保育園
本日の保育内容
4月25日(木)保育内容を更新しました
2024-04-25
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん組(2歳児)
来年1月より |
ねこ・とら・らいおん組
(3・4・5歳児)
・前回りの準備段階として自ら身体を回転させる ・前回りの感覚をつかみ正しいやり方を覚える ・助走からグーバジバーのリズムで飛びこす ◎体育指導:(3歳児:マット前回り、4歳児:マット前回り、5歳児:跳び箱開脚飛び) ◎戸外活動:柴崎公園グラウンド | 今日がぐんと気温が上がり、夏日のような一日となりましたね☀今日は子どもたちの待ちにまった体育指導でした! ねこ組は、はじめの挨拶や体操順、準備体操を白川先生と確認し、マットに取り組みました。マットでは、おへそを下に向けて寝転がり両手両足を上下にしっかりと伸ばし、そのままコロコロコロ~と転がっています。なかなか伸ばしたままでいることが難しく、丸まってしまうお友だちが多かったですが、経験を重ねていくことで少しずつできるようになる姿も☆最後に信号ゲームを行いました。青は進み、赤で止まり、黄色と言われたら所定の位置まで戻ることを伝えられると、しっかり指導員に耳を傾けながら取り組むことが出来ていました。 とら組は、マットの前回りに取り組んでいます。回る際に目線はおへそと伝えますが、なかなか意識が続か頭頂部から回ってしまうお友だちも(^^; 目線をしっかりを下げながら、頭をしまって回ることが出来るように経験を重ねています。回り終えた後のポーズは完璧な子どもたちです☆ らいおん組は、とび箱に挑戦しています!さっそく4段からはじめ、踏み切る位置や手のつく位置をしっかりと確認し、一生懸命に取り組んでいた子どもたち。どうしても踏み切る位置が手前になってしまうお友だちが多く、手のつく位置も手前に。それぞれの位置をしっかりと意識することで、中には5段を1人で跳ぶことが出来たお友だちも見られ、とても成長を感じました☆これからマット・鉄棒・組体操と様々な競技に取り掛かることが楽しみなようです(*^^*) ◎らいおん組、明日はクッキングです。クッキングセットのご用意をお願いします。 |