本文へ移動

調布城山保育園

本日の保育内容

6月11日(木)保育内容を更新しました
2020-06-11
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 
 
 
 ねこ・とら・らいおんぐみ
 なかよしグループ
 (3・4・5歳児)
・指導員と一緒に体を動かすことを楽しむ。
・縄の扱い方を知る。
◎体育指導:縄跳び(縄の持ち方・回し方、置き跳び、一回跳び:3歳児)
(縄の持ち方・回し方、置き跳び、一回跳び。連続跳び。大繩:4歳児)
(連続跳び。前とび:5歳児)
  今日は体育指導がありました!柴崎グラウンドで元気いっぱい取り組んでいます。
ねこ組さんは、縄に慣れることから始めました。縄の持ち方や跳び方を教えてもらいとても嬉しそう♪縄が自分よりも前にある時には「エプロン」、縄が自分の後ろにある時には「マント」と呼びながら縄を移動させていくのですが、指導員の声掛けを聞きながら笑顔で取り組んでいましたよ~
とら組さんは、取り組んだことがあるので、順に確認を取りながら進めていきました。前に進みながら縄を自分で回して跳ぶことに取り組んだのですが、なかなか縄を回すことができずに苦労する姿も。でも最後まで諦めないで頑張るのがカッコいいとら組さん☆縄が来たら跳ぶ!という感覚がつかめたようです(^^)
らいおん組さんは、もうすっかり縄の扱いには慣れているため、指導員の声掛けでスムーズに行動に移すことができています。自分で縄を回して跳ぶことにも挑戦しましたが、少しずつ行い方がわかり、連続で跳べる姿も見られるようになっています。大繩跳びでは、縄に当たらないようにすり抜けることにも取り組みました。最後には組み立て体操の一人技に挑戦。笛の合図で進めていくのですが、まだ慣れずにみんなそろって技を披露するなんて可愛い姿も。これから練習を重ねていきたいと思います!
        
          
           ぺんぎんぐみ
     (2歳児) 1月より掲載
 
 
TOPへ戻る