本文へ移動

調布城山保育園

本日の保育内容

11月2日(水)保育内容を更新しました
2022-11-02
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 
 
 

ぺんぎん組(2歳児





1月より掲載します。





なかよし

(3・4・5歳児)


→予定変更
・手洗いの仕方がわかり、丁寧に行おうとする。
・楽器の扱い方を知る。(5歳児)                
                
◎手洗い指導
◎公民館の飾り付けの見学(3歳児)
◎戸外活動:柴崎公園(3、4歳児)
◎室内活動:ぬりえ、ブロック、楽器遊びなど




 今日は手洗い指導がありました。感染症の広がるこれからの時期、日々の手洗いが対策に大きく繋がってくるかと思います!看護師の理恵先生が指導をしてくれましたよ☆
 ブラックライトで白く反応する“手洗いチェッカー”という魔法の液体を使い、自分の手のどこが汚れているかを確認しました。指の間・手の甲・手首などが白いお友だちが多く…手の部位ごとに、泡を付けてこすり洗いが大切で、洗い方も手を動かしながら教えてもらいました!普段は目で見えない細菌が目に見える体験は、子どもたちも理解しやすかったようで、
食事前の手洗いがいつもより、丁寧にしている様子が窺えました☆
 手洗い指導の紙芝居では“咳エチケット”についてのページもあり、見えないばい菌が飛んでしまうこと、手で押さえると菌を広げてしまうことが書かれており『マスクをする、ハンカチや腕て抑える』ことが必要であることを教えてもらいました!ご家庭でも意識してみてください(^◇^)
 手洗い指導はクラスごとに行い、指導後もそれぞれ活動しています。 ねこ組は、北部公民館の作品の展示を見に行きましたよ。自分の作品を見つけると「あった!!」と目をキラキラ!受付の方にもたくさん褒めてもらいました☆とら組は、ねこ組と合流して柴崎公園にお散歩に行きました。
バナナ鬼が大人気、鬼の動きをみながら「助けて!」「逃げて!」と声掛けが行きかっていました!らいおん組は、発表会に向けて楽器を扱ってみました♪珍しい楽器を見るワクワクした顔が印象的です(^V^)






TOPへ戻る