本文へ移動

調布城山保育園

本日の保育内容

2月2日(木)保育内容を更新しました
2023-02-02
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 
 
 

ぺんぎん組(2歳児


・体を動かす事を楽しむ。
◎戸外活動:柴崎グラウンド
 今日は柴崎グラウンドに行きました。途中でバイクが止まっていて「誰のバイクだろうね?」と保育者が言うと「だれかのだよ!」ともっともな事を言っていて面白かったです。
 グラウンドに着くと砂ぼこりが舞っていて、その砂ぼこりが火事の煙に見えたようで「かじみたい」と言っていました。「大変だ、消さなきゃ!」と保育者が言うと「ウーウー」と消防車になり消す真似をしてくれした。砂ぼこりが舞う度に何度かやっていたので子ども消防車達は忙しそうにしていましたよ。
 縄跳びとフラフープを使って遊ぶ姿もありました。別々に使って遊ぶのかと思ったらフラフープに縄跳びを結んでもらいペットの散歩のようにして遊んでいました。並んで走っていたり、みんなで一か所に集まったりホントにペットを連れているようでした。「せんせい、おいかけて~」と言っていたので「追いついたら踏んじゃうよ」と聞くと「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と気にしないまま保育者と走って楽しんでいました。




なかよし

(3・4・5歳児)


・助走から踏み切りのリズムを覚える。
・自力で行い、高い段に挑戦する。
・種目のポイントを確認しながら取り組む。

◎体育指導:跳び箱 開脚跳び(3、4歳児)
鉄棒・ボール(5歳児)


 今日は柴崎公園のグラウンドで体育指導がありました。
ねこ組は跳び箱の開脚跳びに取り組みました。台に膝が当たってしまうので、開脚で跳び乗る取り組みを重ねることにしました。繰り返し取り組むことで、少しずつ開脚しながら跳び乗ることができるようになっていましたよ。最後は、中当てをしています♪ボールが移動するごとに大盛り上がりの子ども達。ルールをわかりやすく伝えることで、楽しく取り組んでいます。
とら組さんも跳び箱の開脚跳びをしています。グー・バシ・パーの約束事を確認後に3段、4段と順に跳んでみました。しっかりと跳ぶことができ、嬉しそうな子ども達。最後はドッチボールをしています。今日のゲームも大盛り上がり!その分、負けてしまったチームは悔しそうで「もう1回やりたい!」と話していましたよ。
らいおん組さんは保育園最後の鉄棒。ということで、逆上がりに取り組んでいます。腕を伸ばさないこと、しっかりと足を振り上げることを伝えることで自分で回ることができる回数も増えています。後半はラインサッカーをしました。今日はキーパーは決めずに行いました。試合が進むごとにゴールの前を守ろうとする姿が増え、いい勝負が見られました。ボールの近くにいるお友だちとゴールを守るお友だち、自然と役割分担をしていましたよ。
風が強くふいていて、砂埃がたくさんだったのでいつも以上に体操着が汚れてしまっています。すみません・・・。2月から体操着は個人のロッカーで管理をお願いしたいと思いますので、よろしくお願いします。

 




TOPへ戻る