調布城山保育園
本日の保育内容
3月2日(木)保育内容を更新しました
2023-03-02
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん組(2歳児)
・指導員の話を聞いて参加する事を楽しむ。 ◎戸外活動:柴崎グラウンド (体育指導体験) | 今日は体育指導の体験がありました。天気も良くグラウンドで行う事ができました。体育指導の先生は男の先生だったのですがあまり緊張したりせず、子ども達は名前を聞かれるとしっかりと答える事ができていました。 体験という事で体操は楽しい事なんだよというのを教えてもらいながらジャンプに挑戦しました。しかしマットとの間に川(隙間)があり落ちてしまうと濡れてしまう事に!川に落ちないようにジャンプ!一人ずつ順番にやってみました。上手に両足ジャンプや、大きく跨ぐようにジャンプをしたりしていました。みんな見事飛び越える事ができ、大きな拍手をもらう事ができました。 最後はゲームをしています。跳び箱の一番上の段をひっくり返し乗れる状態を作り「先生が魔法をかけると空を飛ぶ事ができます」「飛びたい人!」と体育指導の先生が聞くとみんな勢いよく手を上げていました。順番に1人ずつ乗り魔法をかけてから持ち上げてもらい空を飛んでいるような気分を味わう事ができました。体育指導の先生の名前も教えてもらい、「次はねこ組さんになってから会おうね」と挨拶をしています。 |
なかよし
(3・4・5歳児)
(3・4歳児) ・各種目を連続で行う。 ◎体育指導:マット、鉄棒、とび箱 (5歳児) ・ルールを守り、全員で協力して行う。 ◎体育指導:ラインサッカー | (3・4歳児) 今年度の体育指導も、今回を含めてあと2回となりました。進級が目の前であることを感じますね。ねこ・とら組さんは来年度に向けた個人競技の練習、らいおん組さんはサッカーをしています★ ねこ組は、個人競技のマット・跳び箱・鉄棒に取り組みました。一つひとつ種目をりゅうせい先生と確認しながら行ってみました。「とら組さんみたい」と褒めてもらうと、嬉しそうな笑顔になるねこ組さんが微笑ましかったです♪最後にはボールをゴールに入れるゲームで盛り上がりました! とら組も、個人競技3種目の練習をしました。マットの前回りは大人の補助が無くてもスムーズに行うことができ、跳び箱も足にしっかり力を入れることができでいました★今日は特に、逆上がりに力を入れて行いましたよ!回転する前段階として、肘を曲げてぶら下り身体を支える練習。何秒ぶら下れるかチャレンジもしましたよ!また、来年度はらいおん組になるとら組さん。 『自分で気づいて行動する』ことも、りゅうせい先生とお約束しました! (5歳児) らいおん組さんは、サッカーをしました。初めにドリブルの練習をしました。コート内を移動できるように力をコントロールして小さく蹴る練習。その後の2チームに分かれて行った試合でも“ドリブルをして進む”を目標にしてみました★コートから出ないように一生懸命追いかけたり、ゴールを狙ったり守りに徹したり…!それぞれ取り組んでみていました!らいおん組さんが奇数だったのですが、子どもたちから「パパ先生が入ればいいじゃん!」と提案があり、一緒に試合に入ってもらいましたよ(^◇^) |