本文へ移動

調布城山保育園

本日の保育内容

4月27日(木)保育内容を更新しました
2023-04-27
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 
 
  

ぺんぎん組(2歳児






1月より掲載します。




ねこ・とら・らいおん組

(3・4・5歳児)


・跳び箱に慣れ、特性を知る。
・助走から踏切りのリズムを覚える。
・高く遠く跳ぶことを覚える。

◎体育指導:跳び箱(乗り降り:3歳児、開脚跳び(横):4歳児、開脚跳び:5歳児)
◎戸外活動:柴崎公園グラウンド







 今日は昨日と変わってお天気な一日でしたね!過ごしやすい中、子どもたちは体育指導のとび箱に取り組むことが出来ましたよ♪
 ねこ組さんは、とび箱に慣れることから始めています。1段ごとにとび箱に乗り、お友だちに「やっほ~」と手を振ってから両足で飛び降りています。飛び降りのときに片足ずつになってしまうお友だちの姿も…1段ずつ高さが増していくことで「高い!」と嬉しさも増し、3段の高さになると上手に両足で飛び降りることが出来ていましたよ~(*^-^*)
 とら組さんは、踏み切り板の印でしっかりと踏み込み、両手を台の奥についたり両足をそろえて跳び越えることが出来るように経験を重ねています。また、手をついたときには腕をしっかりと伸ばすことを意識することで、自分の力で体を支えながらとぶことが出来ています。中には一人で3段をとぶことが出来たお友だちも☆お友だちの姿を見て、憧れの気持ちを持ちながら意欲的に取り組む姿に繋がっています(^◇^)
 らいおん組さんは、3段・4段の順に挑戦しています。3段は久しぶりにもかかわらず、一人で跳ぶことが出来るお友だちが多く、自信に繋がっているようです☆4段は、3段のときよりも助走距離を伸ばして飛ぶことが出来るようにしています。勢いをつけていても両足で踏み込むことが出来ていないことで、足が台に当たってしまうというポイントを意識しながら、一人で跳ぶことが出来るように取り組んでいます(^^♪






TOPへ戻る