本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

5月21日(火)の保育内容を更新しました。
2024-05-21
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・プライベートゾーンの大切さについて知る。
・遊びの中で友達と会話を楽しみながら遊びを広げて過ごす。

◎プライベートゾーンの話(看護師より)
◎ヤオコー横広場
今日はいい天気となりましたね!昨日は雨模様で室内活動だったので今日は外が晴れていて「お散歩行けるね!」と朝から喜ぶ子どもたちでした!朝の会の後に看護師の先生からプライベートゾーンについてのお話がありました。子どもたちは看護師の先生の話や絵本を真剣な表情で聞いていましたよ。まとめのクイズでも5問全て正解を出すことができました。プライベートゾーンについて興味をもってくるお年頃でもあるので、この機会に少しでも体の大切さを感じてくれたらと思います。その後はヤオコー横広場までお散歩に行きました。公園では、シーソーや滑り台、ブランコなど好きな遊びに取り組んだり、保育者を交えて鬼ごっこやかくれんぼをして遊んでいます!暑かったこともあり、子どもたちは自分で水分補給をこまめに摂っていましたよ。帰り道は遊び疲れたのと、暑さでぐったりとしていましたが、給食室前に飾ってある今日の給食のメニューを見て「今日は甘いメロンだ!」「メロン嬉しい!」と大好きなメロンにパワーをもらい、その後の着替えやお仕度をがんばっていましたよ!
◎明日は体育指導があります!体操着の準備をよろしくお願いいたします!
 
とら(4歳児)
・食事中の約束事を確認し、意識して食べすすめる。
・梅雨の自然に興味を持ち、様々な素材を使って制作を楽しむ。
◎制作:折り紙(カタツムリ)、はさみ(葉っぱ)
◎サーキット場:自由遊び
今日よりとら組さんにちょうちょの幼虫が仲間入りしました!朝虫かごを持っていくと「なにがはいっているの?」と興味津々の子ども達。ちょうちょの幼虫がいることを知らせると「どこにいるの?」とみんなで虫かごに夢中でした。そして、朝の会でみかんの木にいたことを話してちょうちょになるまで飼ってみない?と提案すると「いいよ~!」と笑顔で答えてくれ、お当番さんには虫かごのお掃除をお願いしました。せっかく飼うのでお名前も付けようかと提案し、「みかんちゃん」に決まりました。ちょうちょに成長出来るようにみんなで観察とお世話をしていきたいと思います。
 日中は6月の制作とサーキット場で過ごしました。制作は折り紙で「カタツムリ」と葉っぱの形が描かれた画用紙をはさみで切りました。5月に折り紙制作を行っていたので、三角に折ることやアイロンを掛けることなど保育者の話を聞いて一生懸命取り組んでいました。そして、はさみは昨日も行っていたので線を意識して慎重に葉っぱの形を切ることが出来ていました♪最後に先週行った紫陽花に切った葉っぱを糊でくっつけ、雨の画用紙にかたつむりと一緒に貼りました。仕上げにカタツムリさんに2つ目を付けて完成しました!廊下に飾りますので、ご覧ください☆彡その後はサーキット場で自由遊びを楽しみました。
◎明日は体育指導です。体操着を着て登園お願いします。

らいおん(5歳児)
・散歩を通して交通マナーや信号や道路の決まりについて知り、友だち同士で声をかけ合いながら守ろうとする。

◎散歩:時の広場
今日は朝から快晴で、気温もグングン上昇し暑い一日となりましたね。向陽台にある時の広場へお散歩の予定で、出発の頃にはもう動くと汗ばむ程になり、熱中症の注意喚起も行いました。もう習慣となってきていて、この話を始めると「のどかかわいてなくてもいくまえに3かいくらい(3くち)おちゃのむんでしょ」「はんそでになる」「ぼうしかぶる!」などなど、気を付けるべき点が自然に上がってきます。意識していなかったお友達も、そこで気が付いて半袖に着替えたり、水分補給を行って、仲間の言葉から意識出来るようになる様子もあります。保育士が個別に声を掛けるのではなく、仲間の声で動ける姿が、流石、らいおんぐみさんです☆時の広場では本園のとら組さんが先に遊んでいて、譲り合って遊具を使ったり、持参した大縄跳びを一緒に跳んでみたり、仲良く遊ぶことが出来ました♪「さいごにみんなでなにかしよう!」とリクエストがあり、「りれーしたい」と言う意見があったので、今日は目標の柱にタッチして折り返すタッチリレーを行いました。自分達の足が速くなってきている事が嬉しい様で、みんな楽しそうに走っていましたよ☆帰りは遊び疲れているはずですが、行きよりも早く、20分で帰園‼体力も付いて益々パワフルならいおん組さんです!
TOPへ戻る