本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

7月4日(火)の保育内容を更新しました。
2023-07-04
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児) 

ねこ(3歳児)
→予定変更
<ねらい>
・保育者と一緒に安心して避難する。
・夏祭りに期待を持ち、制作を楽しむ。

<活動>
◎避難訓練
◎夏祭りに向けて~うちわ制作「吹き絵をやってみよう」~
7月の避難訓練に参加しました。今日は「放送をしっかり聴いてみよう。」と子どもたちに伝えてから参加をしてみると、ベルが鳴りテーブルの下に頭と体を隠しながら、お喋りも止めて静かに放送を聴いていたねこ組さん。少しずつ自分たちでどこに避難するのかな?など考えながら落ち着いて避難していましたよ。防災頭巾の被り方も素早くなり、成長を感じています。
お部屋に戻ってからは、来週の夏祭りに向けてうちわ作りをしています。今日は土台に絵の具で吹き絵をしました。1滴絵の具を垂らした所をストローで吹くのですが、保育者が手本を見せると「すごーい!」と目を輝かせながら見ていた子どもたち。実際に吹いてみるとコツを掴むまでが難しいお友だちもいましたが、息を吹きかけるとスーッと絵の具が伸びていく様子に嬉しく、何度も挑戦していましたよ。続きはまた明日…完成が楽しみです☆
◎明日はプール活動を行ないます。水着・帽子・プールバック・パンツやオムツの補充や、爪切りの確認をお願い致します。



とら(4歳児)
・避難訓練の約束を守りながら落ち着いて避難する。
・玩具や自分のものの片付けをしっかりと行う。
◎避難訓練
◎水遊び:屋上
今日は避難訓練がありました。昨日の帰りの会や、朝の会で「お・か・し・も・ち」の話をして、地震や火事が起こった時の避難の仕方を再確認。園での避難訓練は、地震からの火災で非難するという想定が多く、机の下にまず隠れることが多いのですが、話の中で「火事ですって言われたらどうする?」と聞いてみると「つくえのしたにかくれる!」と言う子が多くいました。何のためにその行動を行うのか、みんなで考えて答え合わせをしていくと、「あ、そうか!」と気づき、正しい答えが見つけられたようです。今回は、何より「しずかに」がとっても上手に出来、放送で流れる保育士の避難指示を最後までしっかりと聞き取る事ができました☆今回はまた地震からの2歳児クラスから出火と言う事で、非常階段を使って素早く非難することができました。その後は屋上で水遊びをしました。今日は曇っていたのであまり体にはかからないように手や足先が濡れる程度に、水鉄砲で的を狙ったり、おままごとをしたり、魚釣りをしたりして楽しみました♪今日はもう一つ、お片付けも頑張りました。片付ける時も投げたりせず大事に丁寧に扱って欲しいと思い、上手に出来ている子を取り上げて褒め、それによって周りのお友達も刺激されて玩具を丁寧にしまう事が出来ていました。褒められるとやはり嬉しいようで「今度は園長先生にもみんなが上手だから見に来てもらおうかな。」と言うと、「え~!」と言いながらもとって嬉しそうに笑っていました(*^-^*
◎明日は体育指導でプールに入ります。水着を忘れずに持ってきてくださいね!


らいおん(5歳児)
・プール活動中もおかしもちの約束を守り避難する。            

◎避難訓練
◎プール活動
◎室内活動:制作(うちわ)
今日はらいおん組さんが楽しみにしていたプール!ついに園で行うプールも今年で最後となりましたね…園のプール活動は楽しかったな!と思えるように様々な活動内容を考えていきたいと思います。今年初めてのプール活動で避難訓練を行いました。入水する前のシャワーを浴びている際に放送がかかり、屋上から避難しましたが、真剣に取り組むことができていましたよ!その後のプールでは、今年初めてということで顔に水をつけたり、バタ足をしたりとゆったりとプール活動を行っています。身体も大きくなり全員でプールに入ると狭く感じたので、活動内容によっては半数に分けて入ったり工夫して行っていきたいと思います!室内に戻ってからは夏祭りのうちわ制作をしました。好きなように折り紙を貼ったり、夏らしい絵をかいて自分だけのうちわを作っていましたよ♡夏祭り後に持ち帰りになります。それまで楽しみにしていてくださいね。
◎明日の体育指導はプールです。お洗濯大変かと思いますが明日も水着のご用意をお願いします。 

TOPへ戻る