本文へ移動

本日の保育内容(2018年)

本日の保育内容(2018年)

1月11日の保育内容を更新しました
2018-01-11
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに

ぺんぎん組

(2歳児)
・保育者や友だちと一緒に冬の季節を感じ、水の変化に期待を持つ。
・保育者に見守られながら意欲的に身支度を行いリズムを取り戻していく。
◎戸外活動(散歩:柴崎公園)
◎室内活動(危険学)
今日はとらぐみさんと一緒に手を繋いで柴崎公園に向かいました!久しぶりに一緒にお散歩に行きましたがしっかり手を繋いでとらぐみさんについていくことが出来ましたよ♪
今日は少し早く帰園して、看護師の恵子先生から「危険学」のお話がありました。ねこ組さんと一緒に参加しました。ペープサートを使った劇で滑り台から落ちてしまった時のお話、そして実際にねんどで作られた「ねんどくん」が少し高いところから落ちてねんどがつぶれてしまった姿を再現し、「みんなの頭の中には大切な脳みそが入っているから、落ちてしまったりぶつけてしまうと危ないんだよ。」というお話をして頂きました。最初から最後までとても真剣なまなざしで参加するこども達。問いかけにも一生懸命応える姿が見られていました。終わった後に、「どんなお話だった?」と尋ねると「滑り台危ないってお話だったよ!」「頭ぶつけると怪我しちゃうんだよね。」と答えてくれました。時どきこのお話をこども達と一緒に思い出しながら、自分で遊び方を考えたり、危険を学んだりしていけるようにしていきたいと思います!
 
    

ねこ・とら・らいおん組

(3・4・5歳児)
・体育指導員の話をしっかり聞き、友だちと一緒に色々なことに挑戦していく。
◎体育指導
今日は体育指導!今年始めての体育指導でした。
ねこ組さんはかけっこ!女の子チームと男の子チームに別れて競争を行いました!結果は女の子1勝、男の子1勝、引き分け、という結果でした!体育指導の後には危険学についての話を聞きました。粘土くんが出てきて、すべり台や階段から落ちたらどうなってしまうのかなどのお話を聞きました。話を聞いた後には、「ちゃんとお約束守って使わないと怪我しちゃうんだよね!でも、お約束を聞いていれば大丈夫なんだよね!」とお友達と話す姿も見られました。
とら組さん、らいおん組さんはマット!とら組さんは最初はマットの斜面を作り、後転に挑戦!手の準備のポーズや、手の付き方などを丁寧に確認して練習を行った後、斜面になっていないマットでもチャレンジしました!今日は手の付き方を覚えて帰ってね!とお話されていましたが、覚えているかな!?らいおん組さんは最初から普通のマットで後転!手の準備はバッチリ!ですが、お尻を浮かせたところから転がって行くのが少し難しい用で、手の付き方が変になってしまう場面も。焦らずに繰り返し行うことで、少しずつ上達していました♪
 
TOPへ戻る