本文へ移動

本日の保育内容(2018年)

本日の保育内容(2018年)

2月22日(木)の保育内容を更新しました。
2018-02-22
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
◎室内活動:お店屋さんごっこ
今日は朝から雨が降ってしまい、少しみぞれのようにもなっていて・・寒い1日になりましたね。部屋ではお店屋さんごっこをしました。「お店屋さん役」「お客さん役」2つのグループに分かれて、交代で行いました。以前に1度やっていたのでやり方はよく覚えていました。バックの中にお金に見立てたブロック3つとポイントカードを入れてお買い物に出発♪今日の品物はままごと用の食べ物・汽車・保育者が作った折り紙のしゅりけんの3つにしました。買い終わったあとにはポイントカードにはしっかり3つにスタンプが押してありました!皆で何を買ったのか見せ合ったり・・上手にお買い物できました。何を買ったのか子どもたちにぜひ聞いてみて下さいね。
 
ねこ(3歳児)
◎室内活動:自由活動、ハンカチ落とし
今日は園庭開放でしたがあいにくの雨となり室内での活動に変更して過ごしています。今日の内容は子どもたちと朝の会で話し合いをして決めました。子どもたちから様々なやりたいことがあがり、やりたいと意見の多かった自由活動とハンカチ落としを行うことにしました。自由活動では保育者も参加し子どもたちの間で今密かに流行ってきているドミノ倒しを行いました。大きい作品を作ろうとすればするほど途中で崩れ、大人が心を挫かれる中、子どもの心はまっすぐ完成を目指して頑張っていました。結果的には完成には至りませんでしたがみんなで大きな物を作ることの難しさや出来た時のイメージをみんなで共有してワクワクしたりと遊びの内容が個から集に変化してきているのを改めて感じました。ハンカチ落としはハンカチを落とす役が自分にまわってこない!と主張があったため、鬼役が次に置くのに時間がかかりすぎないようにと伝えながら、少しずつ楽しんで取り組めるようになってきています。
 
とら(4歳児)
◎室内活動:制作
雛飾り作り
今日は、ひな祭り制作を行いました。マーカーやクレヨンを使ってお雛様やお内裏様の顔を描き、前回作った滲み絵の着物を着せていきました。また、周りには花紙をちぎって貼り付け、綺麗に咲き誇る桃の花を表現してみました。紙を丸めてつぼみにしてみたり、花紙を長くちぎってぼんぼりにしてみたりと、思い思いにイメージを表現して楽しんでいました。
顔の表情や飾りの付け方、滲み絵の模様も様々で個性豊かな作品に仕上がりました。完成したものはお部屋に飾ってありますので、是非、1つひとつの作品をじっくりと見ていただけたらと思います。
 
らいおん(5歳児)
◎ひな祭り制作
今日はひな祭りの制作の続きをしました。
画用紙に書いてある円を自分で切り取る事と、お雛様達の被り物を自分で描いて切り取る事をしました。円を切る事はスムーズに行えたのですが、被り物を描く際に大きさや形にこだわりがあり納得がいかなく何回も描き直している姿があり、「せんせいこれでいいの?」の確認していました。顔の貼る位置や体の色などそれぞれ違った味のあるお雛さまになっているので是非見てください。

明日は城山小学校に見学に行くので上履きをお持ちください。
 
お知らせ
 
TOPへ戻る