本文へ移動

本日の保育内容(2018年)

本日の保育内容(2018年)

9月11日(火)の保育内容を更新しました。
2018-09-11
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
 
~1月より掲載~
 
ねこ(3歳児)
◎幼児身体測定
◎戸外活動:羊さん公園
今日はひさしぶりにお散歩に行くことが出来ました♪
行き先はひつじさん公園★久しぶりのお散歩に子どもたちのテンションも上がっているご様子…。
 公園では、滑り台で遊んだり追いかけっこをしたり、虫さがしをしたり…思い切り体を動かして楽しんでいました*
 最後はかけっこのやり方を子どもたちに初めて伝え、実際に走ってみました!まっすぐ走ることがまだ難しいお友だちもいて少しずつコースアウト(笑)可愛らしかったです!!
◎明日は体育指導があります。体操着の持参をお願い致します。
◎梨もぎの詳細を保育室前に掲示しています。ご準備など宜しくお願い致します。
 
とら(4歳児)
◎幼児身体測定
◎運動会に向けた取り組み
今日は園庭でパラバルーンを使った活動を行っています。本日はビデオで練習の成果を録画することを子どもたちに伝えると、撮る前に練習がしたいと意見が出たため子どもたちが納得するまで練習の時間を作り取り組んでいます。曲の一番の所までを繰り返し6回程取り組んだところで子どもたちからOKの合図が出たため撮影を始めました。入場の所から子どもたちの緊張した表情で入ってきて、自分の持つところを見つける所やその後の種目の様子、途中で起きる喧嘩など一部始終をビデオにて撮り、その後室内で早速鑑賞会を行っています。自分たちのバルーンを見て笑い声があがったので、頑張っている自分たちの姿を見てもらってお家の人に笑ってもらうのが目的なのかという点を子どもたちと確認すると、子どもたちから「かっこいい所を見てもらいたい」と意見が出ました。そのためにはバラバラになっている所を揃えることが大切であることを伝え今日の取り組みを終えています。みんなが一つになるからこそ技が成立する!これがパラバルーンの難しさです。今日の取り組みは保育参加のお父さん先生も一緒になって参加してくれ、運動会への始めの一歩を見てもらった一日となりました。
※明日は体育指導があります。体操着の準備をよろしくお願いします。
 
らいおん(5歳児)
◎運動会取り組み:ソーラン節・組み立て体操
今日はお部屋の中でソーラン節の取り組みを行いました。初め全員一緒にやってみるとなんとなく動きは合っているのですがタイミングがバラバラ・・・1つ1つ少人数ずつ行った後全員でやってみると最初よりタイミングが合ってきていたので特訓あるのみです。
その後は園庭で自由に遊んだ後リレーを行いました。一回目はらいおん組さんだけで行い、二回目はとら組さんと対決をしました。みんな自分達は勝てると思っていたようで、実際やってみるととら組さんに負けてしまい半数以上が悔しくて泣いてしまいました。次にとら組さんと対決するまで最後まであきらめない事、一生懸命頑張る事を胸に勝てるように取り組んでいければと思います。
 
お知らせ
 
 
 
TOPへ戻る