本文へ移動

本日の保育内容(2018年)

本日の保育内容(2018年)

9月27日(木)の保育内容を更新しました。
2018-09-27
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
 
~1月より掲載~
 
ねこ(3歳児)
◎室内活動:巧技台遊び
『パイナポー体操』
今日も雨・・・。気温も低く季節の移り変わりを感じますね。今週は外で思い切り体を動かすことが出来ないため、今日は室内で巧技台遊び(大型ブロック、トランポリン、鉄棒、けんけんぱ)を行いました!ねこ組の室内をギュウギュウにしながら1周出来るようにコース設定しましたよ。けんけんぱでは両足跳びから片足跳びが出来るようになっていたお友だちもいて、嬉しそうに見せてくれましたよ。すると他のお友だちも「できるよ!みてて!」と負けじと挑戦して見せてくれました♪鉄棒には体育指導員の経験もあるさいとう先生がついてくれていた為、以前よりもレベルアップできた子どもたちでした☆
 最後には男女に分かれて『パイナポー体操』の見せ合いを行いました。お客さん側の子どもたちには踊った後に誰がかっこよかったかインタビューをしたのですが、名前が挙げられたお友だちはとても嬉しそうに照れていました?今回呼ばれなかったお友だちは次回呼ばれるようにと意気込んでいましたよ!また行いたいと思います♪
 
 
 
とら(4歳児)
◎造形指導:お弁当を作ろう
今日は造形指導でお弁当作りに挑戦しました。本物のお弁当を作ると思っていた子もいたので朝の会で造形で作るお弁当の内容を説明しています。子どもたちは作る前からやる気いっぱい!村田先生の話をキラキラした目で聴いていました。今日はカラーボール紙を使って海苔巻きを作ったり、卵焼きを作ったり、画用紙を切って野菜を表現したり、紙を丸めてカラーセロハンを巻いて野菜に見立てたり自由に自分の作りたいお弁当の内容を考え、表現しています。新聞紙やハサミなど普段から触れる機会も増えていることもあり、丸めたり、くっつけたりはお手の物といった様子で次々と作品を作っていきあっという間の1時間となりました。本日、特に使用した道具がセロハンテープで全ての食材に使用していることに気付いた子どもたちは改めて「セロハンテープすごい」と感じたようです。子どもたちが作ったお弁当は玄関のモニター下に展示していますのでご覧になって頂けたらと思います。
 
らいおん(5歳児)
◎運動会取り組み(ソーラン節)
今日は雨だったのでお部屋の中でソーラン節を行いました。体系移動も合わせて行い一度説明をするとすぐに動く事ができさすがらいおん組さんだなと感じました。晴れた日には園庭でできたらいいなと思います。組み立て体操やソーラン節も完成に近づいてきているので頑張っていきたいと思います。
その後はハンカチ落としとジャンケン列車を行いました。ジャンケン列車が大盛り上がりで長い列車になってくると気合も十分になってきて「さいしょはグー!」の勢いがすごく部屋中に響きわたる程でした。負けて悔しがる姿も見られましたが楽しんでいました。
 
 
お知らせ
 
 
 
TOPへ戻る