本文へ移動

本日の保育内容(2018年)

本日の保育内容(2018年)

1月9日(火)の保育内容を更新しました。
2018-01-09
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
・自分で防災頭巾を被ったり避難靴を履き、避難する。
・好みの遊びをじっくり楽しむ。
◎避難訓練
◎室内活動:レゴブロック・カプラなど
日差しが暖かく、春を感じる一日でしたね。
今日は避難訓練がありました。少しずつ訓練に落ち着いて臨むことが出来るようになったぺんぎん組さん。放送が流れると保育者の声掛けのみで近くに静かに集まる事が出来るようになり、成長を感じました☆★これからは『お・か・し・も・ち』の約束や机の下などに隠れて頭を守る・煙を吸わないよう口を押えるなど、自分で身を守る大切さにも興味が持てるよう少しずつ伝えていきたいと思います。
その後はお部屋で最近ぺんぎん組さんでブームのカプラ・小さいレゴブロックで遊びました。カプラでは真剣な顔で子ども達の身の丈ほどのタワーを集中して積み上げる子ども達!見ている私たちもハラハラするのですが、崩れてしまっても泣く事なく、またチャレンジする姿にたくましさを感じました♪子どもって私たちが思っている以上に成長しているのですね(^^)
カプラも小さいレゴ遊びももどんどん作る作品が高度になってきており、驚かされる毎日です!!
 
ねこ(3歳児)
・落ち着いた環境の中安心して過ごす。
◎集会
◎避難訓練
◎園庭:お正月遊び
日差しが暖かく過ごしやすい1日でしたね。今日は今年初めての避難訓練がありました。避難するとき何が必要か、どうやって逃げるのが良いのかみんなで確認をしました。「お、か、し、も、ち」の大切さも再度話をしました。「今日はすぐに避難できる!」「靴も自分で履く!」と意気込んで避難訓練に挑みました。放送が始まると遊んでいた手を止め静かに聞くねこ組さん、いつもより手際よく靴と防災頭巾を自分で身に着け早く避難する事ができました。園長先生にも褒められて嬉しそうな子どもたちでした(*^-^*)
その後室内で『カルタ』をしました。子どもたちのリクエストでトトロのカルタに決定!ルールもしっかり理解し、お友だちが取ったら「すごい!負けないぞ!」と燃えていました(笑)今年もまたカルタブームが来そうな予感です。
 
とら(4歳児)
・放送や保育者の話を聞き、素早く避難する。
・生活リズムを整える。
◎避難訓練
◎集会
◎お正月遊び:園庭
今日は避難訓練がありました!繰り返し取り組んでいる事もあり、放送をしっかりと聞いて自分の身は自分で守ろうとする姿が見られました。いつもより園庭に避難する時間も早く園長先生のお話も最後まで真剣な眼差しで聞く姿が印象的でした★集会では、新年のあいさつから始まり初詣の様子を振り返りながらみんなで新しい年も元気で過ごせるように願い事をしました!朝の自由時間で個々で好きな遊びをじっくりと取り組む姿が見られ子どもたちから「朝の遊びの続きがしたい!」という事で室内に戻り遊びました。折り紙で難しい折り方に挑戦する子が多く、折り紙の本をにらめっこしながら自分の力で完成させようと頑張っていました!少しずつお天気も良くなった為、園庭に出てお正月遊びを楽しみました!
 
らいおん(5歳児)
・立位で避難訓練を履く。
・出来上がりを楽しみにしながら色付けをする。
◎集会活動
◎避難訓練
◎こま制作
 
今日は避難訓練がありました。事前に約束事を確認して行ったことで保育者の話を聞き自分で考えながら行動する姿も見られました。その後集会がありました。園長先生がお休み中に地域で行われた災の神の話をすると「行ったよ」「楽しかったよ」と嬉しそうに教えてくれました。「ずんだ体操」をすると体も温まったようで「あつくなった~」と元気いっぱいのらいおん組さんでした。お部屋に戻りグループ対抗で大型かるた大会をしました。文字も沢山読めるようになって白熱していました。今日は一番多く枚数をとったケーキグループでしたよ。
こまの制作をしました。名前を自分で書くことも出来るようになり意欲的に取り組んでいましたよ。絵を描いたり、色を塗ったりと個性豊かなこまで出来ました。今度みんなでこま回しを行いたいと思います。
※明日は体育指導です。体操着のご用意をお願いします。
TOPへ戻る