本日の保育内容(2018年)
本日の保育内容(2018年)
4月11日(水)の保育内容を更新しました。
2018-04-11
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載します |
ねこ(3歳児)
・初めての体育指導に期待感を持って、参加する。
◎体育指導
◎室内活動 |
今日は待ちに待った体育指導!!ねこ組さんになってから体育指導を楽しみにしていた子どもたち(^^)♪朝登園してから「体操着持ってきたよ!」「ふなばし先生くるかな?!」とワクワクしていましたよ!自分達で体操着を着替えて
体育指導が始まる前に列に並んで、体育指導員の船橋先生に「よろしくお願いします!」と元気に挨拶★腕を伸ばしたり、飛んだり、手足をぶらぶらさせたり・・・船橋先生の動きを笑顔で真似しながら元気良く体を動かしていましたよ♪その後はうさぎやカエルになりきって大きくジャンプ!!最初は恥ずかしそうにしていた子ども達も途中からはすっかり満面の笑みに♪ 楽しかった時間はあっという間に終わり、最後に列に並んで「ありがとうございました!!」としっかりお礼の挨拶も出来ました★その姿がとてもたくましかったです(^^) 終わった後もお友だちや保育者と「楽しかったね~!」と話していた子どもたち♪お家でお子さんのお話も聞いてみてくださいね☆ |
とら(4歳児)
・体育指導員の話を聴き、楽しみながら参加する。
◎ワーク ◎体育指導 |
今日はワークをしました。ワークを見て「あたらしいね~!」と目を輝かせていましたよ。まず初めに鉛筆の持ち方を見せてもらいました。ついつい中指が鉛筆の上に上がる子も見られましたが、「持ち方分かるかな~?」と伝えると意識して直そうとしていました!今回は書き始めと書き終わりが決まっている点線の直線なぞりを。初めのうちはササッと書くので点線からずれてしまう子が多かったですが、ゆっくりで良いからずれないように書くことを伝えると、意識をしながら書く子どもたちでした。
その後は今年度初めての体育指導!船橋先生が大好きなとら組さんで、笑顔いっぱいでお話を聴いたり、関わりに行っていましたよ!両足ジャンプや片足ケンケンなど全身を使った動きを教えてもらい、楽しそうに体を動かす子どもたちでした♪ ◎体操着のご用意ありがとうございました! |
らいおん(5歳児)
・指導員の話しを最後まで聞き、楽しい雰囲気の中行う。
・鉛筆の正しい持ち方を意識して、線からはみ出さないように書く。 ◎室内活動:ワーク
◎体育指導 |
今日は進級して初めての体育指導がありました。今年はどんな事が出来るのか楽しみにする子どもたち!今日も元気いっぱい挨拶をして気持ち良くスタートを切ることが出来ました。始まる前に「聞く事」「見る事」を意識して行う事をみんなで確認し合いました。年長組さんとして皆のお手本になれるようにと話しをすると「みんなのお手本」と言うワードが更に子どもたちの意欲に繋がった様子で意気込んでいました!初めての取り組みは触れ合い遊びでした!お友だちと協力をして行う遊びで、相手の気持ちも受け止めながら力を合わせて取り組む姿が印象的でした。次回より鉄棒、跳び箱など体を動かす取り組みが始まる為運動会に向けてもそうですが一人ひとり達成感を味わう事が出来るように成功を一緒に喜び自信に繋げていきたいと思います★◎体操着のご用意ありがとうございました(*^-^*) |