本日の保育内容(2018年)
本日の保育内容(2018年)
11月7日(水)の保育内容を更新しました。
2018-11-07
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
H31.1より掲載します。 |
ねこ(3歳児)
・保育者、指導員と一緒に前回りの行ない方を知り、自信を持って行なってみようとする。
・セリフや踊りを通して、表現する事を楽しむ。 ◎体育指導:マット(前回り)
◎劇遊び:おむすびころりん |
今日は運動会以来の久しぶりの体育指導でした!朝、保育室に指導員の船橋先生が挨拶に来ると、「船橋先生だ~!」と大喜び(^^)「今日は何やるの?!」ととても楽しみにしていたねこ組さんでした! |
とら(4歳児)
・回転後、腕を前に伸ばす事を意識する。
・大勢の前で発表する事に慣れる。 ◎体育指導
◎発表会の取り組み |
今日は久しぶりに体育指導がありました。久しぶりに船橋先生に会えたことがすごくうれしかったようで大盛り上がり。でも体育指導が始まると気持ちを切り替えて参加する事ができていました!体育指導では前転をしました。運動会以来行っていなかった為か最初「どうやってやるんだっけ…」「ちょっとこわいかも」と不安そうでしたが少しずつ感覚を取り戻したようでくるっと回る事ができていました!
その後は劇遊びを初めて舞台で行いました!セリフもだんだん覚えてきて形が出来上がってきて子どもたちも嬉しそうでした!「次いつやる?」とやる気満々です。 |
らいおん(5歳児)
・後転の動きをスムーズに行う。
・自分のセリフや楽器の演奏を少しずつ覚える。 ◎体育指導(マット)
◎室内活動:発表会取り組み |
今日は朝の会後に発表会の劇の取り組みを行いました!CDの音にも合わせて歌ったり振り付けをするのも今日から行ってみました!子どもたちも徐々にセリフも覚えてきて、子どもたちだけで進める事も出来るようになってきたので今日は声の大きさや動きも付けて行ってみました!保育者が見本を見せると上手に真似をして元気いっぱいにセリフを言うお友だちや「はずかしいよ~」と少し照れてしまうお友だちも!(^_^;)みんなで笑いながらどんな風にセリフを言えば面白いかを考えながら楽しく劇の取り組みを行う事が出来ました(*^_^*)その後は合奏を行いました!一人一人のパートはほぼ覚えたようで各パートごとに上手に引く事が出来るようになってきましたよ♪歌が大好きな子どもたち。合奏中に歌を歌うのを我慢するのが難しいようですが「演奏中はお友だちの楽器の音を聞いて待ってようね」と声をかけると理解できたようで今日は静かに聞く事ができました♪
久しぶりの体育指導ではマットの後転を行いました!「両手をピザを持ってるようにして後ろに背中をついて、回るんだよ」と指導員に言われると上手に両手を準備して行う事が出来ていました♪後ろに回る事が子どもたちもとても楽しかったようで、繰り返し何回も挑戦していました(^^)/体操着使用しましたのでお洗濯の方宜しくお願いします! |