本日の保育内容(2018年)
本日の保育内容(2018年)
12月26日(水)の保育内容を更新しました。
2018-12-26
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
H31.1より掲載します。 |
ねこ(3歳児)
・散歩時の約束を確認しながら安全に気を付けて散歩へ行く。
・手洗いをやる事の大切さを知り、丁寧に取り組んでみる。 ◎散歩(里山) ◎手洗い指導 |
今日は、年末の長いお休みに入るに伴ってカブトムシのお家の土を新しいものに替えに里山に行ってきました。里山で虫かごをひっくり返し、カブトムシを出すと「うわぁ~大きい」と久しぶりのカブトムシも幼虫に興味津々の子どもたち。順番にスコップを持ちカブトムシの幼虫に新しい土を掛けてあげました。「凄い動いてるよ~」「あっ隠れちゃった」とカブトムシを眺めながら土を被せていた子どもたち。次入れ替えるのはとら組さんになってからかな~と話をすると「えぇ~とら組さんだって~」と進級することへの楽しみがある様子でした(*^^*)
帰ってからは、看護師の先生から手洗い指導がありました。ブラックライトに手を当てて手洗いがしっかりできているかの確認ができるキットを看護師の先生が持ってきてくれて興味津々!実は、散歩に行く前に保育者がこっそり手にハンドクリームを塗るよと言い散歩へ行ったのですがそのクリームが手洗いチェッカーのクリームでした!保育者と確認してみると、洗い残しが多い子が沢山(:_;)そこで看護師の先生と手洗いの仕方を再度確認したり『おねがいかめさん』の音楽に合わせて手洗いの仕方を確認しました。 |
とら(4歳児)
|
今日はとら組のお部屋の大掃除をしました。普段使っている身の回りの物を掃除する大切さを伝えると、とってもやる気満々でしたよ!自分のロッカー、玩具、絵本棚、テーブル、椅子を拭いて整理整頓をしてほしいことを伝え、大掃除スタート!ロッカーは混み合うので順番に掃除してもらい、順番が回ってくるまで他の所をグループごとに分かれて掃除をしてもらいました。ロッカー掃除は棚とケースを拭いたのですが、衣服の整理整頓を進んで取り組む姿も!自分の所が終わるとお休みの子の所も「やってあげるよ!」と言ってくれる子もいましたよ?玩具も丁寧に拭いたり、絵本も整理整頓をしてくれました。そして次第に、保育者が伝えていなかった壁や保育者の棚の部分まで綺麗にしてくれる子がたくさん!!お礼を伝えるとますます頑張って綺麗にしてくれました☆とら組さん、ありがとう♪大掃除の後はサーキット場で遊びました。最近鉄棒ブーム到来で、前回り、足抜き回りの他に「さかあがりやりたい!!」と伝えてくる子がますます増えてきました。出来るようになった子が見られるようになり、自分も出来るようになりたい!!と感じているようです。たくさん応援してあげたいな、と思います!!
|
らいおん(5歳児)
・活動の合間で気持ちの切り替えを行い、落ち着いて過ごす。
・今年一年の思い出をみんなで振り返り共有する。 ◎年末掃除
◎戸外活動:園庭 〈午後の活動〉 ◎制作活動 |
今日はみんなで大掃除をする日!朝から「きょうはみんなでおへやきれいにするんだよね!」「どこからそうじする?」などと大掃除に向けてはりきる子どもたちの姿が見られました!時間があったので「少しだけ七曲り公園に遊びに行って帰ってきてからみんなでお掃除しよう!」と声をかけると「やったー!」と大喜びの子どもたち(*^_^*)七曲公園では保育者と一緒に鬼ごっこをしたり、落ち葉や木の枝を集めておままごとをしたり楽しんで遊んでいました♪最後はみんなでかけっこをしましたが、どんどん走るのも早くなってきた子どもたち☆いい勝負をしていました!
園に戻ってきてからはロッカーは自分の場所を行い、グループごとに場所を分けて行いました!1年間使ったお部屋なので感謝の気持ちを持ちながら丁寧に拭き綺麗に出来るように子どもたちに伝えると、一人一人真剣に行う事が出来ていました!玩具や床、テーブル、イスなども綺麗に掃除する事が出来ました(^^)/ |