本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

3月11日(水)の保育内容を更新しました。
2020-03-11
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
◎戸外活動:園庭・園周辺
 今日は春の訪れを感じる温かい1日でしたね。今日は園庭に出てから園周辺をお散歩しました。園庭では、最近挑戦し始めたフクロウのおうちの遊具であるロープの坂と、奥の方のジャングルジムが大人気。最初は怖がっていたお友だちも、「やりたい!」と意欲的に上っています。人気のあまり、列をなすこともありますが、順番を待つことも出来るようになりました。しばらく園庭で遊んでからは、園周辺にお散歩へ。園の横に咲いている椿の花が咲き誇り、「たくさんさいたね。」と子ども達。変化に気づく姿が素敵です。子ども達からの発信を大切にし、興味関心に繋げていきたいですね。「はるがきたからかな?」なんて言葉も見られていましたよ。水の広場まで行き、龍を見て石の橋を歩いて保育園に戻ってきました。上着がなくても汗ばむくらいの天候で、帰ってきてからは「あせかいちゃった!」と意欲的に着替える子ども達でした。
 
ねこ(3歳児)
◎体育指導(ゲーム大会)
◎戸外活動:園庭
 昨日のお天気から一転して、今日はとても暖かい春のようなお天気になりましたね♪最後の体育指導の日にぴったりな晴れ模様でした!ねこ組最後ということで、早めに園庭に出て、白川先生と一緒にサッカーをしたり追いかけっこをしたりして遊ぶ事を楽しんだ後、体育指導を行いました。今日はゲーム大会をしています。ゲームは、『おいもさん』『おおかみさん、いま何時?』『ボール当てゲーム』の3つをしています。今日は白川先生との真剣勝負!ゲームの中で、白川先生が3人捕まえたら、白川先生の勝ち。捕まらなかったらねこ組さんの勝ち。というルールで遊んでいます。毎回の体育指導の後にもゲームを行っていますが、毎回ねこ組さんが勝利している事もあり、子どもたちは余裕の表情。しかし、今回は白川先生も本気です!ゲームの中で、本当にお友達が捕まると、子どもたちの表情がサーッと一転。白川先生の本気を感じたようで、子どもたちもいつも以上に頑張っていました。『おいもさん』は2人捕まり、ねこ組さんの勝ち!『おおかみさん、いま何時?』は3人捕まり、白川先生の勝ち!となり、勝負は引き分けでした♪最後の『ボール当てゲーム』は4人の子がボールを持って、鬼になります。ボールを友達に当てたら、鬼を交代します。最後にボールを持っていた子の負けとなります。みんな全力で当てたり、逃げたりと楽しみました♪最後にボールを持っていた子は、白川先生とおさるさんの
 
とら(4歳児)
◎体育指導:ゲーム大会
◎室内活動:自由活動
 園庭に出ると子どもたちから「あっつ~」と言葉が出る程に今日は暖かい日でしたね。とら組で行う体育指導も今日で最後ということもありいつも以上にワクワクした気持ちを抑えきれないとら組さんでした。その気持ちがゲームの初戦を敗退に導くとは・・・。本日は白川先生対とら組でゲーム大会をしてしました。全部で3つのゲームを準備体操後に行っています。最初のゲームはカニ鬼ゲームというゲームで白川先生がカニ、もしくは鬼と言ったタイミングでカニのポーズをとるか鬼から逃げるかを判断するゲームです。白川先生に追いかけてもらう嬉しさが勝りゲーム性を失った初戦は敗退という結果になりました。そこから子どもたちの心に変化が生まれみんなで勝!方向に気持ちがシフトしていきました。次の信号ゲーム(信号の色 青は進む、赤は止まる、黄色は所定の位置に白川先生に捕まらず戻る)ではギリギリの勝負となり、何とか勝利、そして3戦目のゲーム、マットに指定された体の部位を付け、白川先生から逃げるゲームでは組み立て体操のような一体感がありましたよ。3回勝負で2勝1敗でしたが子どもたちも大満足の結果となりました。
※体操着の準備にご協力頂きありがとうございました。本日お持ち帰りをお願いします。
 
 
らいおん(5歳児)
◎卒園式に向けての取り組み
◎体育指導
内容:ゲーム大会
 
 今日は、初めて遊戯室にて卒園式に向けた取り組みを行いました。コロナウイルスの対策として、動きがたくさん変わる中、子どもたちは新しい動きも直ぐに理解して行動していました。卒園式が出来ることに喜びを感じ、真剣に取り組んでいます。子どもたち一人ひとりの気持ちを大切にしながら卒園に向けて取り組んでいきたいと思います。
 体育指導では、前回出来なかった球技大会を行いました。チームのメンバーは、らいおんぐみお手伝いDayのときの2つに分かれ、それぞれ『さいきょうチーム』『がんばるぞチーム』と名前を付けて取り組みました。サッカーとドッジボールの試合を行い対決しました。どちらのチームもお友だちと力を合わせ、最後まで諦めずに勝負を楽しんでいました。そして最後には、しらかわ先生から表彰状の授与がありました。クラスの掲示版に飾ってあるので、一生懸命頑張った子どもたちに声を掛けてあげて下さいね☆保育園での基礎的な体作りが子どもたちの力となり、自信を持って小学校生活を楽しめますように。
◎本日で体育指導が最後となります。ねこ組さんからの3年間、お忙しい中体操着の洗濯、補充にご協力下さりありがとうございました。
 
 
TOPへ戻る