本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

7月8日(水)の保育内容を更新しました。
2020-07-08
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
 
 ~1月から掲載します~
 
ねこ(3歳児)
<実際活動>
◎体育指導(跳び箱)
◎戸外活動:園庭
 
 今日はみんなが楽しみにしている体育指導がありました♪
「君のきもちは100%」を踊ってから、跳び箱をしました。まずは道具の確認・・・「これな~んだ?」と指導員が跳び箱を指差すと「とびばこ」という子もいれば、中には「へびばこ~」という子も(笑)「これは跳び箱っていうんだよ」と、跳び箱と踏切板という名前を教えてもらいました。
踏切板に貼ってあるバツマークの所で「グージャンプ」、跳び箱では大きな音が出る位、両手で跳び箱を叩く「パシッ」この2つを意識しながら跳び箱に登り、そこからスーパージャンプを見事に決める子どもたちでした。
「おしり・おへそゲーム」をして最後まで、とても楽しそうなねこ組さんでした。
とら(4歳児)
<実際活動>
◎体育指導
◎室内自由活動
 今日は体育指導がありました。今回の種目は跳び箱。4段の横向きに挑戦しましたよ!白川先生のお手本をしっかりと見て「グー(踏切)バシ(両手をつく)ジャンプ(足を広げて跳ぶ)」を唱えながら取り組む子どもたち。高さもある為完全に飛び越えることは難しかったのですが補助を受けながら自分の力で跳ぶことを楽しんでいましたよ。難しい分、できた時の達成感も大きそうです♪
※本日体操着を使用しました。お持ち帰りをお願い致します。
※咳や鼻水が出る際はマスクを着用します。衛生管理の為、記名のある袋に入れてお持ちください。
らいおん(5歳児)
<実際活動>
◎体育指導
内容:跳び箱
 
 
 
 連日朝の会で発表会にどんな題材で劇をするかについて子どもたちと話をしているのですが、7匹の子ヤギが良い!と子どもたち。理由を聞いてみると「かくれんぼが出来るから」とのこと。このままではその理由で題材が決まってしまうという焦りの思いから、様々なお話を読んでみる中で子どもたちのお気に入りの話が出来れば良いなということで今日は「スーホの白い馬」というお話を読んでいます。長いお話なのですが、さすがはらいおん組さんといった姿で真剣な表情で絵本の内容を見ていました。
 雨が降っていたため体育指導は室内で行っています。今日は跳び箱、4段の開脚跳びに挑戦しています。ポイントである「グーバシパー」を口ずさみながら一生懸命取り組んでいます。鉄棒は女の子が得意な子が多く、一方跳び箱は男の子の方が得意な子が多く、種目によって取り組む表情もそれぞれ違うといった様子でした。
TOPへ戻る