城山保育園
本日の保育内容
3月16日(火)の保育内容を更新しました。
2021-03-16
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
<実際活動> <合同> ◎戸外活動:園庭 散歩 第二公園 ◎鼻かみについて:個別対応 | 今日は、始めに園庭で過ごし、後半は園周辺を歩き散歩に行っています。天気予報では暖かい日になりそうでしたが、園庭に出る時間は、雲で日差しが遮られ、肌寒い気温でした。ジャンパーを着て、おいかけっこやブランコ、鉄棒、そして新品の三輪車に乗って楽しんでいます。他のクラスも園庭に出始めたタイミングで集まり、散歩に向かっています。園庭の桜が咲き始めている為、他の場所にも桜が咲いていないか見に行きました。モクレンやユキヤナギなど様々な花が咲き始めて、きれいでしたが、桜の開花にはまだ早く、つぼみの木が多かったです。また今度見に行こうねと話しながら帰園しています。帰り道は城山橋からひつじさん公園に向かう坂道の途中にある階段をあがり、羊さん公園奥に続く階段を下りています。帰る頃には気温がぐんとあがり、ジャンパーを着ている子どもたちは暑さから、頬が赤くなっていましたが、最後まで頑張っていました♪ ※明日は体育指導体験です。動きやすい服装での登園のご協力をお願いします。 |
ねこ(3歳児)
<実際活動> ◎幼児身体測定 ◎オタマジャクシの観察画を描く ◎戸外活動:園庭 | 先日、水の広場から持ち帰り子ども達がかわいがっているオタマジャクシたち。日に日に愛着が沸いているようで、水槽に顏を近づけて観察している姿がとても可愛らしいです。今日は、そんなオタマジャクシたちの絵を描きました。絵を描くことを伝え、水槽を持って各机を回ると「めがある!くちもある!」「くろいね!」「しっぽがある~!」とよ~く観察している子ども達。大きいオタマジャクシを1匹描くお友だち、小さいオタマジャクシをたくさん描くお友だち、好きな色を使ってカラフルなオタマジャクシを描くお友だち、それぞれの個性溢れたかわいいオタマジャクシが完成しました。そのあとの園庭では2チームに分かれ、二人でひとつの布を持ち、その上にボールを乗せて運びコーンを回って戻ってくるというゲームをしました2回行うと子どもたちもコツを掴んでボールが落ちないように走り、盛り上がりました。応援する姿も、ボールを落とさないように一生懸命走る姿もとても可愛かったです。 |
とら(4歳児)
<実際活動> ◎身体測定 ◎誕生会 ◎戸外活動:散歩 羊さん公園 | 朝はなかなか気温が上がりませんでしたが、お昼に近づくにつれ予報通り温かくなりましたね。 今日は身体測定がありました。みんな目標があったのか「やったー!110センチになった!ジェットコースターに乗れる!」「107センチ越えたよ!」と嬉しそうに報告してくれる子どもたち。視覚でも大きくなったなあと感じますが、数字にするとより明確に成長を感じますね♪その後はとら組最後の誕生会をしています。これで全員が5歳になりましたよ。「やったー」とみんなで喜びながらお祝いしました。最後の出し物は選んでもらった大型紙芝居を読みましたよ。やまんばのお話が好きなとら組さんは集中して聞くことができていました。折角のお天気なので羊さん公園→探検に行きました。今日ものびのびと体を動かすことが出来ました。 ※明日は体育指導があります。体操着のご用意をお願い致します。 |
らいおん(5歳児)
<実際活動> ◎幼児身体測定 ◎みんなで大繩チャレンジ | お別れ会で保育者が行った大繩跳びに本日はチャレンジしました。5人が入って跳ぶチャレンジと八の字チャレンジだったのですが、仲間と協力しな いと成功しない難しさに大苦戦の子どもたち。約40分間大繩をみんなで跳んで頑張っています。長い時間の取り組みの中で大縄跳びの楽しさに触れ、終了後も大縄跳びをずっと楽しんで過ごしている子もでています。本日大縄跳びをしたのは4月よりスタートしていた一日一善チャレンジでシールがたまった子が出たことがきっかけでした。シールがたまった時はその子のやりたいことをとことんやる日を作るという約束でした。シールのために頑張るのではなく、誰かが困っていることに気付き行動がとれた時にありがとうの言葉と一緒にシールを一枚渡し、コツコツと取り組んでいました。(保育者が子どもの頑張りに気付くための取り組みでもありました)子どもたちはもう期間の中でシールをためることは無理と分っていてもまだ続けたいということで最期の日まで行うことにしています。一日一善が子どもたちの心に習慣としてこれから先も残ってくれたら良いなと感じています。 明日は体育指導です。体操着をお持ちください。 |