城山保育園
本日の保育内容
8月16日(月)の保育内容を更新しました。
2021-08-16
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん組(2歳児)
※1月より掲載いたします。 |
ねこ組
→予定変更 <ねらい> ・生活リズムを整えることの大切さを知る。 ・異年齢児と同じ空間の中で好きな遊びを選び、楽しむ。 <活動> ◎室内活動:朝の会にて…生活リズムを整えることの大切さについて 玩具自由遊び(遊戯室) 椅子取りゲーム | 日中は、ねこ組・とら組合同で遊戯室で過ごしました。カプラ積み大会を開催したり大型ブロックで大きなお家や緊急車両を作ったり、アイスクリーム屋さんごっこをしたり…とそれぞれが思い思いの遊びを楽しむことが出来ていましたよ。学年の問わず関わり合って遊ぶ姿がとても微笑ましかったです。そして最後に2クラスで椅子取りゲームをしました。やはりとら組の圧勝!ねこ組もよくルールを理解して参加することが出来ていました。惜しくも椅子に座れなかったお友だちも悔しい気持ちを抑えて応援席へ!次第に笑顔が戻り懸命に応援してくれました。お互いに良い刺激になっていたと思います! |
とら組(4歳児)
今日は子どもが少なかったため合同で活動しました。 | |
らいおん組(5歳児)
→予定変更 <ねらい> ・耳で聞いた音の言葉の表現の違いを楽しむ。 ・板上りに挑戦する。 <実際活動> ◎室内活動:オノマトペについて(絵本『ことば忍法オノマトペ』)、板上り | 今日もどんより、雨が降ったり止んだりの一日になりましたね。室内で過ごしました。 今日の新聞には、豪雨で一回まで浸かった病院、腰まで水に浸かりながら避難する人が写真で載っていて、「かわいそうだね」「たいへんだね」と声が上がっていましたよ。「一戸建てに住む人は2階で寝る」、「川の様子を見に行かない」、など豪雨のときに気を付けなければいけないことの話をしました。 活動では、廃材を使ってオノマトペ(自然界の音・物事の状態や動きなどをオンで象徴的に表した語)を楽しみました。グループごとに分かれて、どんな音がするかを話し合い、みんなの前で発表をしました。同じ音でも「バンバン」や「ダンダン」、「コンコン」や「トントン」など人によって聞こえ方が違うということが分かりました。また、食べ物でも「シャキシャキ」「ペロペロ」「「ガリガリ」「フワフワ」などいろいろなオノマトペの表現があることをみんなで確認し、表現を楽しみました♪ 最後にみんなが楽しみにしている板上りを行い、保育者の介助がまだ必要な児も多いですが、板を縦にして上る練習をしています! |