城山保育園
本日の保育内容
10月19日(火)の保育内容を更新しました。
2021-10-19
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん組(2歳児)
※1月より掲載いたします。 |
ねこ組
→予定変更 <ねらい> ・測定前後の身支度を自分で行おうとする。 ・ハロウィンのイメージを膨らませ、絵に描き起こしてみる。 <活動> ◎身体測定 ◎制作(ハロウィンの描画) | 今日は肌寒い1日となりましたね。朝は身体測定がありました。測定前後の挨拶と着替えについて事前に話をしました。着替えを自分で行うことは身に付いていますが、時々挨拶を忘れてしまうねこ組さん。測定前は「よろしくおねがいします」、測定後は「ありがとうございました」と挨拶をすることの大切さを繰り返し伝えていきたいと思います。 日中はハロウィン制作の続きをしました。以前、手形と足型で作ったおばけの周りに黄色と紫のクレヨンで絵を描いています。ハロウィンがテーマということで、こうもりやクモ、お月さまなど、思い思いにイメージし、表現することを楽しんでいました。 「かみなりかいた」「おばけたくさんかけたよ」と、さらにハロウィンの雰囲気をするお友達もいましたよ。 |
とら組(4歳児)
→予定変更 <ねらい> ・意欲的に食事をし、完食できた満足感を味わう。 <活動> ◎室内活動:ブロック・ままごと・トランプなど ◎幼児身体測定 ◎制作:秋の美味しい食べ物は? | 朝から秋とは思えない程寒いお天気でしたね。長袖で登園してくるお友だちもいることで、子ども達の中でも朝から洋服の話題に♪半袖の時に着ていた柄でない新しいデザインの洋服を見せ合っては「格好いいね。」「触らせて~。」とお話していましたよ。 あいにくのお天気だったので、お部屋で好きな遊びを楽しんでいます。レゴブロックの作品作りがパワーアップしているとら組さん。最近では友だちと協力して一つの物を作り上げる楽しさを感じてるようで、大きな作品を作っては「せんせい、みてみて~♪」と嬉しそうに見せてくれる子どもたちです。 来週に予定しているさつま芋掘りのお話もしています。今年は保育者が里山に苗を植えに行ったのですが、それが大きくなり立派なさつま芋が土の中で眠っているはず…とお話をすると、目を輝かせ楽しみなお顔の可愛い子どもたちでした。またおやつには新米を食べるので、“お米ができるまで”の様子も伝えています。食欲の秋…良いですね♪ |
らいおん組(5歳児)
→予定変更 <ねらい> ・お米や脱穀の話を聞き、興味関心を抱く。 ・身体測定に参加し、大きくなったことに喜びを感じる。 <活動> ◎身体測定 ◎室内活動:パラリンピックのマークを描き・お米の話・室内自由遊び(ラキュー・ままごと・ブロック・将棋 | 今日は、空気が冷たく冬の訪れを感じるような天候となりましたね。「さむいよ~」と話すお友達もいました。室内自由遊びをたっぷりと行ってから、身体測定→パラリンピックのマーク描き→食育で新米のお話しに参加しました。身体測定は、さすがらいおん組さん!脱いだ衣類を畳んで待機し、「おねがいします!」と伝える姿がありました。パラリンピックのマークは、「むずかしい!」「まちがえた!」の言葉もありましたが、みんな3色のポンキーを手に持ち、描くことが出来ました。そして、新米のお話しでは、話しに来てくれたけいこ先生と持ってきてくださったお米に注目し、話しを聞く子どもたち。実際に順番にペットボトルに入れた稲を棒で叩き脱穀を行いました。みんな気合十分!二人組でペアになり、押さえる側と叩く側と順番に行ないました。力を入れて叩いてもなかなか脱穀されないお米たち。でも、次第に粉になり、フ~っと殻を飛ばし出てきた玄米にみんなで喜び、観察しました。玄関にも飾ってあるので、帰りにお子さんとごらんくださいね。 本日は、松園と過ごしています。 |