城山保育園
本日の保育内容
11月08日(月)の保育内容を更新しました。
2021-11-08
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん組(2歳児)
※1月より掲載いたします。 |
ねこ組
→予定変更 <ねらい> ・看護師の話をよく聞き、実際に洗い残した様を見ることで丁寧に手洗いを行うことの意識が高まる。 ・落ち葉拾いを通し、季節の移り変わりを感じる。 <活動> ◎手洗い指導 ◎戸外活動:散歩(ひつじさん公園奥の広場、城山公園周辺) | 今日は、看護師の先生による、手洗い指導がありました。手に不思議なクリームをつけ、その後は普段通りに手を洗います。洗った後、手をブラックライトにかざしてみると、洗い残した部分のクリームが光ります。多くのお友達が、手の平は綺麗に洗うことが出来ていましたが、手の甲や指の間には、取り切れず残ったクリームが光っていました。視覚的に汚れが見えることで、「のこってる!」「もういっかいあらってくる」と、丁寧に洗おうとする意識が芽生えたようです。手洗いの歌も教えていただいたので、ぜひおうちでも子ども達の手洗いの様子をご覧になってみてくださいね。 日中は、制作で使う落ち葉を拾いにお散歩に行きました。画用紙に貼りやすいよう柔らかい葉を見つけ、「これはどう?」「ぱりぱりしてないよ」と見せに来てくれる子ども達。楕円や丸い形だけでなく、可愛いモミジの葉も見つけることが出来ました♪保育園に帰ってくると、手洗い指導の事を思い出し、丁寧に洗うお友達がたくさんいました! ※本日、足ふきタオルを使用しています。お洗濯と補充をよろしくお願い致します。 |
とら組(4歳児)
<ねらい> ・チューリップの球根を植え、成長を楽しみにする。 ・戸外で十分に体を動かすことを楽しみながら、体力作りをする。 <活動> ◎グループ名決め ◎チューリップ球根植え ◎戸外活動:園庭 自由活動 | チューリップの球根植えをしました。ねこ組さんの時に植えたことを覚えていた子どもたちなので「あかとか、きいろとか、しろとかあるよね~。」「きゅうこんって、たまねぎみたいなやつでしょ。こっちむきに、おくんだよね。」と嬉しそうにお話してくれました。園庭に出ると、チューリップのプランターに落ち葉がたくさん。それを見た子どもたちは自然とプランターから葉を避けてくれていたので、その周りの落ち葉もみんなで集め、きれいにすることにしました。これで準備完了!一人ひとつずつ穴に植えていくのですが「やさしくだよね。」と言いながらも、ポイっと入れるお友だちもいたので、そっと一緒に埋めてから、土をかぶせてあげました。みんなが「らいおんぐみさんになったころに、さくかな~?」と、もうあっという間に来年の話を。少し寂しい気持ちもありましたが、子どもたちが植えたチューリップ、綺麗に咲くのを楽しみにしています。その後は園庭で過ごしています。 ※ 足拭きタオルを使用していますので、お洗濯と補充をよろしくお願い致します。 |
らいおん組(5歳児)
・役になりきって表現することを楽しむ。 ・戸外で体を動かして遊ぶことを楽しむ ◎劇遊び『かぐや姫』 ◎戸外活動:園庭 | 朝の会のあとには、『立冬』について話をしました。暦の上では昨日から冬のことを丁寧に話すと、12月の冬至の話は子どもたちから出てきて、「ゆずをおふろにいれるんだよ」と言うお友だちもいました。寒暖差の多い毎日ですが、健康に気を付けて過ごしていきたいと思います。 ヒヤシンスを各グループごとに水に付けて今日から観察を始めました。毎日の水交換を日課にしていきます。 今日の発表会の練習では、初めて舞台に上がり、練習を行いました。声を大きく出さないと声が届かないことが分かり、少しずつ場に慣れて行くことができればよいなと思いました。 練習後、ひつじさん公園へ行き、落ち葉のシャワーを楽しんだり、『だるまさんがころんだ』、『どろけい』など自分たちで楽しむ姿が見られましたよ。 ※本日足拭きタオルを使用しています。お洗濯・補充をお願いいたします。 |