城山保育園
本日の保育内容
11月12日(金)の保育内容を更新しました。
2021-11-12
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん組(2歳児)
※1月より掲載いたします。 |
ねこ組
→予定変更 <ねらい> ・遊具の使い方を再確認し、ルールを守りながら遊ぶ。 ・友だちや保育者と一緒に歌や音楽に合わせて台詞を話したり、体を動かすことの楽しさを味わう。 <活動> ◎室内活動:劇遊び 『たいせつな はーと~白雪姫 オリジナルストーリー』 ○歌:『おばけなんてないさ』 ◎戸外活動:園庭自由遊び | 今日も舞台で劇遊びをしました。“まっすぐ前を見て、大きな声でお話をすることを目標にしようね。”と伝えると、大分意識をして取り組むことが出来ていましたよ。「はやくおようふく(衣装)きたいー!」とワクワクが止まらないねこ組さんです。音楽や効果音をよ~く聞いて、台詞を話してくれました。30分程、遊戯室にいましたが「たのしかったね。」との声がたくさん聞かれましたよ。来週も楽しく取り組めるようにしていきたいと思います。劇遊びの後は、園庭へ。桜の木が見事に紅葉していて、落ち葉を拾うたびにみんな「せんせい!はっぱが、あきのいろ!」「あき、みつけた!」と大喜びで保育者に知らせに来てくれました。どんぐりポシェットの中身は“秋の宝物”でいっぱいです。そしてお食事の時間が近付くにつれ、「きょうはおいものうどんだよ!」とメニューを把握している子を筆頭に(笑)うどんコールが止まず…。楽しみにしていた芋煮うどんを美味しそうに食べていた子どもたちです♪ ※週末ですので靴、コットシーツ、カラー帽子のお持ち帰りとお洗濯をお願い致します。 |
とら組(4歳児)
→予定変更 <ねらい> ・保育者と一緒に、音楽や物語のセリフに合わせて表現する楽しさを感じる。 <活動> ◎表現活動:劇遊び ◎戸外活動:園庭 自由活動 | 昨日の続きで「さるかにばなし」のお話に合わせて、劇遊びをしてみました。前半の続き、今日は後半のお話をやってみたのですが、お話の内容をよく覚えている子どもたちなので、頭の中でイメージしながら一緒にお話を確認してから、舞台でやってみることにしました。自分たちの役になりきって出て来たり、嬉しそうに踊ったり♪恥ずかしそうにしているお友だちもいるようですが、もうすでに自分の役を大切に思いながら、劇遊びをしている子どもたちのようです。 給食では芋煮うどんを食べました。“さつまいも・さといも・じゃがいも・しいたけ・しめじ・とうふ・にんじん・だいこん・ごぼう”と具だくさんの汁に、美味しいおいしいほうとううどんが入ったうどんに、大喜びのとらさんで、お替わりもしてお腹いっぱい食べました♪またクッキングができるようになったら、みんなでお料理して食べたいですね。 ※足拭きタオルを使用しています。また週末お持ち帰りとお洗濯、よろしくお願い致します。タオルケットがあるご家庭は、今週はタオルケットを使用しています。 |
らいおん組(5歳児)
→予定変更 ・劇遊びを楽しむ。 ・季節の野菜に親しみをもつ。 ・全体の合奏に自分の楽器のリズムを合わせてみる。 ◎合奏の練習 ◎劇遊び『かぐや姫』 ◎食事:芋煮ほうとう | 今日も秋晴れ、雲一つない気持ちのよいお天気でしたね。朝の会のあとの恒例の新聞チェックでは、瀬戸内寂聴さんがお亡くなりになった記事が大きく出ていたので、その話題に触れると「てれびでみた」と伝えてくれるお友だちもいましたよ。「情熱がなければ生きていてもつまらない」と言う言葉が載っていたので、『情熱』を辞書で調べると「あることにうちこむ、はげしい心」とありました。熱い気持ちを持って物事に取り組むとさらに楽しくなることを分かりやすく伝え、発表会の取り組みも『情熱』を持って取り組むことができるとよいなと思います。 室内でそれぞれの楽器のパートごとに練習を行いました。同じリズムで行うのは難しいところも多いですが、練習を重ねるうちに分かってきて、楽しくなってきたお友だちも居てうれしいです。引き続き楽しんで取り組めばいいなと思います。その後、舞台で劇遊びの練習をしました。自分たちで台本なしと決めて台詞を言うお友だちも増えてきていますよ。歌の振り付けもみんなで楽しく行うことができていますよ。 ※週末ですので、コットシーツ(ほとんどのお友だちはタオルケットを使用しています。カラー帽子、靴の持ち帰りとお洗濯、よろしくお願い致します。 |