本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

4月7日(木)の保育内容を更新しました。
2022-04-07
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)









1月より掲載予定です。
 
ねこ(3歳児)

→変更
・交通ルールや約束事を意識しながら散歩を楽しむ。
・友達との言葉のやり取りの仕方を知る。

◎戸外活動:散歩(八の丸)




 昨日は水の広場が清掃中でオタマジャクシの観察が出来なかったので、今日はオタマジャクシがたくさんいると噂の八の丸に行ってきました。途中でタンポポを見つけたり、南武線が走っているのも見え歩きながら子どもたち同士会話も弾んでいたように感じます。
八の丸では上の方まで登ったり、葉っぱをみんなで舞わせてみたりして楽しんでいました。お池にも何か所かに、まとまってオタマジャクシをみつけ「こっちにたくさんいるよ~♪」「みてみて、おおきいのがいる」と大興奮で見ていたねこ組さんでした。
とら(4歳児)


<ねらい>
・図鑑を見ながら、春ならではの植物を探し、季節の変化を感じる。

<実際活動>
◎戸外活動:散歩 園周辺 春探し
      散歩 城山公園


 今日は春探しの散歩に行きました。たんぽぽの絵本を読み、たくさん咲いている話から、他にどんな花が咲いているかの話になり、子どもたちから「チューリップ、さくら」と知っている花の名称が出てきました。名前は知らないけど他にも花がたくさんある事に気付いた様子です。保育者が用意した『はるさがしずかん』を一緒に見ながら、春の花を確認。「このはな、みたことあるよ」とよく見かける花の名前を確認しました。中には名前も形も知らない花も記載されており、見たことない花を探して歩きました。道中、花を発見すると「はな、あったよ」とみんなで集まり観察。「ずかんにのってた」と目を輝かせながら発見を喜んでいます。道中には、ずかんに載っていない花も発見しています。ずかんにない花は、保育園で調べようと子どもたちと話し、写真を撮ったり、落ちている花を拾ったりしています。ひつじさん公園から城山橋を通り、城山公園まで歩き、最後は少しだけ城山公園で遊んで帰りました。図鑑の方は、持ち帰りとさせていただいているので、ご確認ください。また、ご家庭でも是非春探しを楽しんでくださいね♪

らいおん(5歳児)
<ねらい>
・挨拶をすることの大切さを知る。
・遊びを通して友だちと関わりを持ち、一緒に過ごすことを喜ぶ。

<活動>
◎戸外活動:散歩(大丸公園)
〇歌:『春が来た』









 今日は大丸公園までお散歩に行きました。保育者が朝の会でお散歩に行くことを発表すると少々ブーイングの声が聞かれましたが…(笑)歩き始めたらノリノリの子どもたち。春の自然にうっとりしたり、風に舞う桜の花びらを両手でキャッチすることにチャレンジしたりと、たくさん寄り道をして春の宝物に触れました。ニコニコ笑顔で公園に到着!公園にもたくさんの桜の木があったのでみんな揃って両手を広げ、「さくらさん、まって~!」と大興奮でキャッチチャレンジ。ゲットすることが出来ると、「みて!いいことあるかも!」と小さな手の平に乗っかった桜の花びらを見せてくれました。可愛いですね。遊具でも大喜びで遊び、弾ける笑顔が見られて、保育者は大満足です(笑)帰りはヘトヘトになりながらも頑張って歩き、保育室に入る頃には「たのしかったね!」の声がたくさん聴かれました。
 そして保育園の中で最高学年!ということで少しずつ就学に向けての取り組みを行っています。まずは、約束ごとをきちんと守ること。①時間を守る②自分の持ち物は自分で持つ。③素早く、お支度をする
昨日からこの3つのお約束を意識出来るよう、声をかけています。③のお約束では達成出来たら木のイラストにりんごの実を貼っていくということを行っています。今日は早速2つの実がなり、みんな嬉しそうでした。お家でもぜひ、お話を聞いてみてくださいね。
※足拭きタオルを使用しましたので、お洗濯と補充をお願いいたします。
 
TOPへ戻る