本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

6月8日(水)の保育内容を更新しました。
2022-06-08
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)









1月より掲載予定です。
 
ねこ(3歳児)

<ねらい>
・体育指導員の話を聞きながら、体を動かすことを楽しむ。
・好きな遊びを選択し、友達と一緒に遊ぶことを楽しむ。

<活動>
◎体育指導
◎室内活動:自由選択遊び

変更
・友達や保育者と一緒に、ごっこ遊びや見立て遊びを楽しむ。
◎戸外活動:園庭




 今日は体育指導がありました。跳び箱とマットを続けて挑戦しました。跳び箱では、跳び箱の上に膝をついて登ることに挑戦。踏切板のバツ印に足をそろえて跳ぶこと、跳び箱に“バシッ”と手をつくことなどポイントを教えてもらいました。跳び箱に乗ることが出来たら“スーパージャンプ”で着地をします。初めは、一つ一つ確認しながらやってみる子どもたち。手をしっかりついて跳び箱の上に登ると、怖がる様子はなくスーパージャンプを決めていました☆3回目には、「止まらないで、早くやってみよう」と話があると意識して取り組む姿がありました。「はやく、のぼれたよ」「じょうずにできてた?」と嬉しそうに話してくれていました♪マットでは、バナナに変身し、マットの上を転がりました。まっすぐに転がることの出来るお友達が増えてきましたよ!その後は、ふくろうの家と砂場を使って活動しています。
※足拭きタオルを使用しましたので、お洗濯と補充をお願い致します。
※体操着を使用しました。お持ち帰りいただき、お洗濯が終わりましたら所定のカゴに入れておいてくださいね。

とら(4歳児)

<ねらい>
・指導員の話に耳を傾けながら、意欲的に体を動かしてみようとする。
・好きな遊びでじっくりと遊ぶ。

<実際活動>
◎体育指導
◎室内自由活動

 今日は体育指導がありました。ねこ組の体育指導の間に朝の会をしています。朝の会では新入園児のゆいとくんが初めての体育指導の為、改めて体育指導の流れを話しています。その後の保育参観の話をしました。お父さんお母さんがねこ組から成長した姿を見に来ることを伝えています。また、今回は参観である為、お父さんお母さんは見るだけである事を伝えています。一緒に遊びたかったようで、残念そうな表情をしている子も見られましたが、見に来ることを楽しみにしています♪その後は体育指導をしました。今回は跳び箱とマット(前回り)と2つの競技をしています。跳び箱は横の形で行っています。少しお尻がぶつかる様子もありましたが、ほとんどの児が飛び越えることが出来ており、「できた!」と嬉しそうにしています。その後は、室内で自由遊びをしました。給食では、収穫したきゅうりをみんなで食べています♪自分で育てたきゅうりを食べる事が出来て嬉しそうにしています。※体操着と足拭きタオルを使用しましたので、お洗濯と補充をお願いいたします。

らいおん(5歳児)
<ねらい>
・指導員の話をよく聞き、動きを模倣しながら運動遊びに取り組む。
・季節の自然物を折り紙で表現することを楽しみ、指先の巧緻性を養う。

<活動>
◎体育指導
◎室内活動:制作(折り紙:あじさい)
〇デイキャンプについて
〇歌:『一番星みつけた』
   『あめふりくまのこ』
〇絵本:『はじめてのほしぞらえほん』
今日は生き物コーナーに新しく蝶々のさなぎさんが来てくれました。らいおん組のお友だちが持ってきてくれましたよ☆きんかんの葉と枝とともに落ちないようにしっかりとしたベッドも用意していただいたので何とも心地良さそうにしているさなぎさん。みんな興味津々で「なんのちょうちょになるのかな?」「きんかんたべたことある!」と会話が弾んでいました。中には図鑑で調べてみる子も。大切に見守っていきたいと思います。ありがとうございます☆5月末から取り組んできた6月の制作が遂に完成♡あじさい、あじさいの葉、かたつむり、カエル…と作ったり描いたりする工程が多かったのですがとても楽しみながら取り組むことが出来ました☆廊下に掲示してありますのでぜひ、らいおんギャラリーをお楽しみください★お部屋で自由遊びを楽しんだ後は、体育指導に参加しました。今日は組み立て体操に挑戦。お話を聞く時の姿勢がしっかりとしてきて、白川先生からお褒めの言葉をいただけるまでになっています。白川先生の動きを模倣して真剣に取り組む姿がとても誇らしく、立派ですよ。これからどんどん形になっていくのが楽しみです☆
※体操着と足拭きタオルを使用しましたので、お洗濯と補充をお願いいたします。
TOPへ戻る