城山保育園
本日の保育内容
9月6日(火)保育の内容を更新しました。
2022-09-06
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載予定です。 |
ねこ(3歳児)
→予定変更 ・好きな遊具で体を動かして遊ぼうとする。 ・衣服の着脱を自分で行ない、所定の場所に片付ける。 ◎戸外遊び:園庭 | 今日は朝からパラパラと小雨が降っていましたが、少し晴れてきたので早めに園庭に出て遊んでいます。サーキットで遊んでいると「せんせい、トカゲがいた!」と言う声が聞こえたので行ってみると、お部屋に写真で貼っている“にほんとかげ”を発見!トカゲも見つかってしまったのでみんなの手の届かない隙間に入り込んでしまいましたが少ししっぽや顔が見えみんなで順番に観察していました。虫網を順番に使い、チョウチョやトンボを捕まえに走ってみたり、砂場やブランコ、サーキットで遊んでいる子と好きな遊びを満喫していましたよ♪汗をかいたのでシャワーをして入室しています。 |
とら(4歳児)
→予定変更 <ねらい> ・保育者の説明を聞き、角を綺麗に折ることを意識して季節の折り紙を折って楽しむ。 ・どろんこ遊び、水遊びと好きな遊びを選んで、友だち関わり合いながら戸外遊びを楽しむ。 <実際活動> ◎室内活動 折り紙(どんぐり) ◎戸外活動 水遊び | 今日は朝はどんよりしていましたが、少しずつ晴れ間が見え暑い一日になりましたね。あやか先生がお休みでしたので、西が代わりに一日一緒に過ごしています。朝の会では、挨拶、お箸の話をしています。これからおじいちゃん、おばあちゃんになっても挨拶はずっとするもの、お箸も使うものであることを伝え、今しっかりお辞儀をしながら挨拶をする習慣、お箸をきちんと持つ習慣を付けられるといいねという話をしています。おうちで意欲が見られると思いますので、温かく見守っていただき、必要であればお箸の正しい持ち方の声掛け等をお願いします。西がクラスに入ると、「おりがみなにやるの?」「おりがみやりたーい!」と折り紙担当の保育者という印象なようで、今日も季節の折り紙でどんぐりを作りました。説明を聞きながら一緒に作ったのですが、角を綺麗に折ることを意識できるようになったり、ほとんどのお友だちが全体の説明についてきながら一緒にどんぐりを折ることができていましたよ。頭の色を塗り、顔を描いて完成!壁に貼っています。ぜひ明日の朝見てみてくださいね。その後、園庭で水遊び、泥んこ遊びを行っています。まだこの先、水遊び等行いますので、どろんこセット、プールバッグのご用意をお願いいたします。 |
らいおん(5歳児)
→予定変更 <ねらい> ・今すべきことに目を向けてみる。 ・絵の具が混色している様子を楽しみながら描いてみる。 <活動> ◎室内活動:描画(絵の具・夕焼け空) ◎戸外活動:園庭自由遊び ダンス・リズム遊び | 『とんぼのめがね』の歌が大好きな子どもたち。トンボの目の色が飛ぶ空の色によって変化することを不思議に思ったようで、「ゆうやけをみると、にんげんのめもいろがかわるかな?」という可愛い発言が聞かれたことから、“9月の制作はトンボと夕焼けにしよう!”ということになりました。まずは夕焼けはどんな色かをみんなで考えました。すると「おれんじいろ!」「もえるようなあかいいろ!」「すこしぴんく?」等々素晴らしい意見が聞かれましたよ。先月の制作で経験したグラデーション画に再びチャレンジ☆みんなの意見を踏まえてオレンジ色、ピンク色、赤色の絵の具を用意し、自由に混色出来るようにするとそれはそれはとってもきれいな夕焼け空になりました。刷毛を使用しましたが少しかすれている部分もアジがあって良い雰囲気に仕上がり、子どもも大人も大満足♡トンボを乗せるのが楽しみです♡その後はお約束の園庭遊び♪今、女の子たちを中心にブームが到来している『ツバメ』のダンスを踊ったり、サッカーをしたりと自由に楽しんでいました。運動会で使用する予定の曲を流すとみんなノリノリ。体を動かして満面の笑みでした。 |