本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

11月15日(火)保育の内容を更新しました。
2022-11-15
 
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)








1月より掲載予定です。
 
ねこ(3歳児)
<ねらい>
・制作を通して、それぞれに表現する事を楽しむ。
<活動>
◎幼児身体測定
◎制作
◎戸外活動

変更
<ねらい>
・役になりきることや、友達・保育者と一緒に歌ったり踊ったりすることを楽しむ。
・好きな遊びを選択し、友達と一緒に遊ぶことを楽しむ。
<活動>
◎幼児身体測定
◎発表会の取り組み
◎室内活動
 今日は、雨が降って気温が下がり肌寒い1日でしたね。お外には行けなかったので、室内で過ごしました。発表会の取り組みを行なってから、室内で自由遊びをして過ごしています。発表会の取り組みでは、役ごとに前に出てきて、セリフを言ったり踊ったりする練習をしています。先週行った練習を覚えているお友達もいて、保育者のナレーションに答えるようにセリフを覚えているお友達もいました。前回よりも、大きな声でお話しすることの出来るお友達もいて、どんどん物語の世界に入ることが出来ているように感じます。引き続き楽しみながら取り組むことが出来るように関わりを持って行きたいと思います☆取り組みが終わった後には自由遊びをして過ごしました。パズルやブロック、それぞれに好きな遊びを選んで遊ぶ姿が見られていましたよ!


とら(4歳児)

→予定変更
<ねらい>
・友達と一緒に成長した喜びを感じる。
・絵の具を使用し、協力して作品を完成させてみようとする。

<実際活動>
◎身体測定
◎発表会の取り組み:大道具づくり
◎室内自由活動
   今日は雨の為、室内で過ごしています。遊戯室で身体測定をしたあと、室内では、発表会で使用する大道具のもととなる画用紙への色を塗りをしました。普段使用している画用紙より大きいサイズの画用紙を用意し、同じテーブルの子と協力して、白いところがなくなるまで黒く塗ってもらっています。楽しかったようで、「もっとやりた~い」との声が聴こえています。なくなったグループにはもう一枚追加でお願いし、最後は、まだ終わっていないグループにお手伝いに行くほど楽しんで塗っています。その後は、今日はお休みが多い為、劇遊びの取り組みはお休みし、室内でゆっくり過ごしています。自由制作に紙皿を用意すると、大人気!ひっくり返してくっつけ、UFOのような形を作るなど想像を膨らませながら作品作りに集中していました。だんだんとはさみの使い方も器用になってきており、立体物もイメージした形に切る事が出来ている様子があります。作る事に集中し、完成すると完成した作品に目がいき、片付けを忘れている子が多い為、少しずつ使用したものは片付ける習慣を作っていけるよう言葉掛けや援助をしていきたいと思います。

らいおん(5歳児)
→予定変更
<ねらい>
・場面に応じた挨拶を積極的に行う。
・季節感を味わいながら制作を楽しむ。

<活動>
◎身体測定
◎室内活動:制作(クリスマスツリー)
      発表会の取り組み(劇・合奏)
      玩具自由遊び
  
   朝から雨が降っていましたね。そんな中でも子どもたちは「はっぱのうえにあめのたまがあって、きれいだった。」「ながぐつじゃなかったけど、ちょっとみずたまりにはいっちゃった☆たのしいおとがした♪」と登園途中の雨との出会いを楽しんでいたようです。今日は制作をしました。あっと言う間に12月間近…ということでクリスマスオーナメントの壁面制作にチャレンジ♡保育者のイメージを伝えるとみんなスラスラと画用紙に雪の結晶たちを描いてくれました。オーナメントでよくあるガラスオーナメントはカラーペンとクレヨンで模様作りをして塗りました。みんなの柄がとっても繊細でThe☆クリスマス☆な作品に仕上がりそうです!!はさみの使い方もどんどん上達してきています。今まで手を保育者が手を添えていた子もお手伝いなしで切ることが出来、嬉しそうです。また後日保育室に掲示しますのでお楽しみに♡その後は発表会の取り組みをしました。今日は各役ごとの踊りを覚えました。保育者の動きを忠実に模倣して動くことが出来ていましたよ。動きが付くことで雰囲気も一気に変わり、劇が仕上がっていく感覚を子どもたちも楽しんでいるようでした。舞台上でもいつもノリノリで台詞を話してくれている子どもたちに今日も癒されました☆

TOPへ戻る