城山保育園
本日の保育内容
12月1日(木)保育の内容を更新しました。
2022-12-01
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
1月より掲載予定です。 |
ねこ(3歳児)
・冬の食材について知り、食に興味を持つ。 ・うたったり踊ったりしながら、役になりきって演じることを楽しむ。 ◎発表会取り組み ◎戸外活動:園庭 | 昨日は初めて舞台で練習してみたねこ組さんですが「今日は衣装を着てみようか」と話をすると、「やった~!」と大喜び。それぞれの役の衣装を身に着けて、さらにやる気アップ♪で張り切って行っていましたよ。 自分の役以外の歌や踊りも覚えてきている子もいて、楽しんで取り組みに参加しています。練習後は園庭に出て遊んでいます。「せんせい、おおかみやって」と言われ、追いかけていると築山の下の小さな隠れ場所に入りこむ子どもたち。「トントントン、すいません開けてください。私は、おおかみじゃないんです、どうか開けてください」と声を替えて言ってみると「だめだよ、ぜったいオオカミだもん」と勘づく子ども。「じゃあ、どうぞ~」と開けてくれるふりをしてくれる子がいたので「はっはっは~、みんな食べてやる~」とまた追いかけると「やっぱりオオカミだった~」と嬉しそうにまた逃げまわっていまhした。今日はオオカミと七ひきの子ヤギのお話のように遊びを楽しんでいました。 |
とら(4歳児)
<ねらい> ・戸外で体を動かして遊ぶ事を楽しむ。 <実際活動> ◎劇遊び ◎戸外活動:園庭 | 今日は発表会の衣装を初めて着用してみました。どうやって着るのか、保育者と一緒に確認しながら着ています。衣装を着ると、お互いの衣装を見ながら、「かわいい!」「ほんとの どうぶつみたいだね!」と一段と発表会の雰囲気を味わう事が出来ている子どもたちです。その衣装を着たまま、今日は舞台で劇遊びをしました。劇遊びの前に衣装は破れたり壊れたりしやすい事を伝え、丁寧に扱いながら役になりきり、楽しむ事が出来ています。日に日に台詞や流れを覚えてきています。また衣装を着たいと話しているので、着る機会を作っていければと思います。その後は園庭に出て体を動かして過ごしています。気温が低い中でしたが、舞台のライトで体が温まっていたのか、ジャンパーを着ずに元気に遊ぶ子どもたち。戸外に出たのは少しの時間でしたが、たくさん走って、汗をかいている子もおり、戸外遊びも全力で楽しんでいました♪ |
らいおん(5歳児)
→予定変更 <ねらい> ・友だちと協力して後片付けを行う。 ・舞台の上で表現することを楽しむ。 <活動> ◎室内活動:玩具自由遊び 発表会の取り組み(劇) 〇歌:『劇中歌』 | 初めて、衣装を着て舞台に立ってみました☆どんなものを着るのかを朝の会でみんなに見せてあげるとテンションが急上昇!満面の笑み♡役ごとに順番に呼んで一人ずつ変身していくごとに周りのみんなが「わぁ~♡かわいい!!」「すっごくいい!」と感動していました。少しドキドキ、ソワソワした様子でいざ、舞台へ。いつも格好良く発表してくれていますが今日はより、背筋が伸びて緊張している様子の子も。一つ一つの動きを確認していく中で劇がどんどん仕上がっていく感覚に、「いいかんじになってきた!!」とみんなで一つになって形に出来ていることを実感しているようです。衣装を着けての動きも掴めたようです☆お部屋ではクリスマスが近いからとラキューでクリスマスツリーを作ってくれたお友だちがいたので、その周りにプレゼントやリースを足してくれたり、おままごとの中で「おりこうさんにしないとさんたさん、きてくれないよ~。」「ぶらっくさんたがくるかも。」との台詞が聞かれ(笑)気分はクリスマスモードの子どもたちでした。 ※劇で使用する衣装をお持ちでないご家庭は、先日お送りしたメッセージをご確認いただき、ご持参ください。お忙しい中申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。 |