本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

12月14日(水)保育の内容を更新しました。
2022-12-14
 
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)








1月より掲載予定です。
 
ねこ(3歳児)
・投げる、捕る、基本動作を覚える。

◎体育指導(ボール)
◎幼児身体測定
 今日は久しぶりに全員揃ったねこ組さん♪朝から元気いっぱい体育指導に参加しています。
今日の体育指導では初めて“ボール”を使いました。まずは2人ペアを作り、そのペアでボールをころころ転がして相手に届けたり、ボールを投げてみたりと少しずつ距離を離していきました。最後は頭の上からボールを投げて相手まで届けるところまで行っています。最後のゲームは中当てをしています。①枠から出ない事②ボールから遠いところに逃げて当たらないようにする事を目標に行っています。当たってしまい「アウト~」となり涙を見せている子もいましたが、15人以上当てたら先生たちの勝ちでしたが、当たった子は13人、ゲームはみんなの勝ちで大喜びでした。次も中当てをするとの事だったので、遊びの中でも取り入れていきたいと思います。


とら(4歳児)

・友達と一緒に成長した喜びを感じる。
・ボールの特性を知り、投げたり受け取ったりする事を楽しむ。

◎身体測定
◎体育指導
◎戸外活動:園庭
   今日は日差しが温かく気持ち良い日でしたね♪朝一番に園庭に出て過ごすことが出来ました!女の子と男の子で順番に身体測定をしてから体育指導に参加しました。体育指導はボールを投げる取るを練習し、最後に2つのチームに分かれて中当てゲーム!カラーコーンの四角い枠の中で行い、”色んな場所で取ったらすぐ投げる”と白川先生からコツを教えてもらいざ実践☆勝ち負けで悔しい思いをするお友だちもいましたが、”逃げる時に後ろを向いていた”と教えてもらったので次に活かせていけたら思います!体育指導の後はお当番さんに活動を決めてもらい、遊戯室でハンカチ落としとなんでもバスケットをして遊びました♪みんなで盛り上がりながらも”鬼をやりたい!”という強い気持ちが伝わったので、再度みんなでルールを確認しました!

らいおん(5歳児)
→予定変更
<ねらい>
・講師の話に耳を傾け、体の動きを模倣する。
・地域の美化活動について関心を持ち、友だちと協力してゴミ拾いを行ってみる。

<活動>
◎身体測定
◎戸外活動:ゴミ拾い
◎体育指導
〇歌:『あわてんぼうのサンタクロース』
   『お正月』
  
   身体測定の後、園周辺とうさぎさん公園からひつじさん公園までの道のゴミ拾いをしました。お当番さんが軍手をつけてトングを持ち、周りのみんなが見つけたゴミを拾っていきました。最初は細かいゴミが多かったのですが…缶や食べ物の包み紙、ビニール袋やペットボトルがたくさん落ちていて、「これなんですてちゃうんだろう。」「おうちではごみはごみばこにいれてるよ。」と不思議そうな表情を浮かべていました。“ゴミを捨てないでください”という看板の下にゴミが捨てられていたのを見て、「もう!なんですてるんだ!」「これはおこっちゃうよ。」とみんな角を生やしていました。どんなゴミが落ちていたか、拾ってみてどうだったかを尋ねてみると「なんかいやなきもちがした。」「かなしかった。」との声が聞かれました。色々感じることがあったようで、「これからもおさんぽのときにごみひろいをしたらいいんじゃない?」「まちがえてねこがたべたらたいへんだよ。」との声が上がり感動してしまいました。いい子たちです♡また地域の美化活動をしたいと思っています。体育指導では楽しみにしていたドッヂボールを行いました。4月当初と比べると、ゲームが成立していて見ごたえのあるゲームでしたよ。みんなの真剣な表情が素敵でした。普段の保育の中でもまたドッヂボールブームが到来するかな?お部屋ではラキュータイムを楽しみ、ご満悦の子どもたちでした。

TOPへ戻る