本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

4月21日(金)保育の内容を更新しました。
2023-04-21

今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)









 
ねこ(3歳児)
<ねらい>
・交通ルールについて知り、意識しながら散歩へ出かける。
・周囲に友達がいることを意識しながら遊ぶ。

<活動>
◎戸外活動:散歩(うまさん公園)
今日も昨日に引き続き散歩に行ってきました。行先は馬さん公園。道中は昨日の半分のため、公園でたっぷりと遊んできています。少し前だったら大人気だったのがブランコでしたが、今は友だちや保育者との追いかけっこをメインに楽しんで過ごしています。タッチされたら鬼が増えていくルールの鬼ごっこなのですが、少しずつ友だちにタッチされても「タッチされちゃった」と受け入れられる様子が増えてきました。少し長い時間になると「やっぱりにげたい」と言って鬼役を放棄する姿もあるため、ルールを伝えながら楽しんでいます。最後にみんなで保育者対子どもたちで追いかけっこを楽しんで過ごしています。たくさん走ったせいか、帰り道もクタクタな様子。日陰を見つけてはしゃがんで休憩しお茶を飲む時間を作って帰園してきています。用意していただいた水筒がとても美味しく、みんな良い飲みっぷりでした。
※本日は週末のため、コットカバー、帽子、靴のお持ち帰りをお願いします。また、本日足拭きを使用しました。登園の際、補充をお願いします。


とら(4歳児)



<ねらい>
→予定変更
・絵本『まるまるまるのほん』を題材にした制作を楽しむ。
・絵筆から絵の具が紙に広がる様を楽しむ。
・好きな遊びを楽しむ。

<活動>
◎製作:鯉のぼり
◎戸外活動:園庭

朝の会でパネルシアターを行いました。パネルシアターとは、特殊な布(Pペーパー)というものに絵を描き、それをパネル布という布に貼り、絵を動かしたり、演じたりしてストーリーを楽しむというものです。
今日は『そっくりさん』という、顔を隠したそっくりな動物が出てきて、なんの動物かを当てるものでした♪みんな楽しみながら見入ってくれましたよ~☆
 そのあとは5月の制作として『こいのぼり』を行いました。導入として『まるまるまるのほん』を読みました。●がどんどん色や数や形を変えていくことに興奮しながら観ていました。そしてさっそく、絵筆を使って制作開始!今日は習字に用いる半紙を使ってみました。強く描いたり擦ると穴が開いてしまうので、そーっとそーっと…。絵筆の感触や絵が紙に染み込む様、色が混ざり合う様子などを感じながら楽しむことが出来ていました♪来週仕上げに入りたいと思います。
そのあとは園庭に出て遊びました。
◎本日週末です。コットシーツなどの持ち帰りをお願いいたします。
◎コットシーツは週明け、遊戯室のコット台の上に置いていただくよう、お願いいたします。

らいおん(5歳児)
<ねらい>
・列を意識しながら歩いてみようとする。
・清潔にする心地よさを感じながらごみ拾いをしてみる。

→予定変更
<実際活動>
◎戸外活動:散歩 園周辺(ごみ拾い)
      園庭
今日は月曜日の避難訓練に向けて避難訓練の確認と、上履きの履き方・片付け方の確認をしました。靴とは異なる履き方にうまく上履きが開かず、「あれ?」となっている児も見られましたが、無事に全員履く事が出来ました。上履きの次はごみ拾い散歩に行っています。公園に着いた際に保育者が安全の為にトングでゴミを拾っている事を伝え、らいおん組さんが保育園の周りのゴミを綺麗にし、小さい子が安全に過ごせるようしようとトングを手に拾っています。トングは5本しかない為、今回はハムスターグループにトング当番を、他の子に探索隊をお願いしています。探索隊はゴミを見つけたらトング当番に伝え、ゴミを拾ってもらいます。トング当番は順番で行う事を伝え、次のゴミ拾い散歩では違うグループにとお願いする予定です。今後もゴミ拾い散歩を行い、安全や清潔を保って行ければと思います。その後は園庭で遊んでいます。最後にリレーをしました。バトンの受け渡しにわたわたしている様子がありましたが、どの子も頑張って走っていました。僅差での勝敗がつき、青チームが勝っています。負けたチームは涙を流す子もいました。悔しさをバネに頑張る力に繋げていきたいですね。

TOPへ戻る